6年 漢字小テスト
2回目の漢字小テストでした。今回の結果はどうだったでしょうか?結果を踏まえて、また日々の自主学習に生かしてください。
【6年生】 2025-04-25 18:23 up!
5年 家庭「私の生活大発見!」
家の中の仕事にはどんなものがあるか、日常を振り返りました。朝、昼、夜と分けて考えてみるとたくさんあることに気づきました。お家の方々がこんなにもたくさんの家の仕事をしてくれていたのか、とふり返っている姿もありました。これから、自分ができることを増やしていきたいですね。
【5年生】 2025-04-25 18:23 up!
6年 めいとく学習
修学旅行にむけて平和学習が始まりました。1回目の今回は、そもそも平和ってどういうことなのかを考えて話し合いました。「毎日ごはんをおなかいっぱい食べられること」「友達と遊べること」「学校に行くことができること」それらもすべて平和であることに気付くことができました。
【6年生】 2025-04-25 18:01 up!
5年 音楽
「感じ取ったこと」「聴き取ったこと」を学習するためにテレビCMの音楽に着目しました。今日はインターネットを使って様々なCMソングを聴き、自分のお気に入りの曲を探しました。次の時間は、自分がなぜその曲が気に入ったのかを、音楽を形づくる要素をもとに考えていきたいと思います。
【5年生】 2025-04-25 18:01 up!
5年 ALTの先生と
今年度初めて、ALTの先生と一緒に学習しました。自己紹介をする単元なので、改めてALTの先生の名前のつづり方などを質問しました。友達どうしでも、たくさん名前のつづり方の質問ができました。
【5年生】 2025-04-25 18:00 up!
6年 算数
いろいろな多角形が線対称なのか点対称なのか調べました。調べていく中で、きまりを見つけることができました。ペアの人とたくさん話して協力していました。
【6年生】 2025-04-25 17:59 up!
星の子 春の校外学習
六基グリーンと岩倉東公園に行ってきました。今日は給食までに学校に帰る、少し短めの校外学習です。六基グリーンでは、たくさんの植物を見て写真を取ったり、花の名前を見て難しいなーと感じたりしていました。最後にみんなで決めたヒマワリの種を買いました。学校で大切に育てたいと思います。その後、岩倉東公園に行き、遊具で遊びました。歩き回った後なのに何度も滑り台を滑ったり、走り回ったりと元気が溢れていました。交通ルールもしっかり守り、友だちと仲良く過ごせた校外学習でした。
【星の子 学級】 2025-04-25 17:58 up!
6年 外国語
外国語の学習では、自分の宝物について話しました。誰からもらったか、どうして宝物なのかなど詳しく話せるように工夫している人もたくさんいました。
【6年生】 2025-04-25 17:57 up!
6年 50m走
50m走のタイムを測りました。最後まで一生懸命走りました。去年の自分を追い越すことはできましたか?「もう1本走りたい!」と最後まで粘り強く頑張っていました!
【6年生】 2025-04-25 17:57 up!
6年 音楽
「COSMOS」と「つばさをください」の合唱に取り組んでいます。高音を響かせることを意識しながら歌っています。二部合唱にも挑戦しています!
【6年生】 2025-04-25 17:57 up!