京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up59
昨日:173
総数:638661
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
明徳小学校 学校教育目標 「人とのつながりの中で、自ら学び、考え、これからの社会をつくりだす子ども」

4年 めいとく学習2

画像1
画像2
画像3
各クラス,めいとく学習で岩倉川へ生き物探しに行っています。

「何かの卵があった!」

「カニがとれた!」


いろんな生き物を見つけることができましたね。

2年 図画工作科 絵の具に挑戦!

図画工作科の学習で,初めて絵の具を使いました。筆洗やパレットの使い方を学習しました。水の量を調節することで,色が変化していく様子を楽しみました。水の量を増やすことで,だんだん透明度が増していく様子に「きれい〜!」と感動している姿も見られました。
画像1
画像2
画像3

1年生 はじめてのたてわり活動

画像1画像2
1年生にとって初めてのたてわり活動がありました。
6年生にリードしてもらいながら,活動に参加することができました。

1年生 体育科 「むしになって」

画像1画像2
1年生の体育科では,虫の動きを考えて,それぞれで虫になりきる活動をしました。

1年生 生活科 あさがおのかんさつ

画像1画像2
1年生が育てているあさがおが芽を出し始めています。
みんなで観察して(手触り・色・においなど)絵をかきました。

4年 理科 「電池のはたらき」

 送風機の回り方が逆になっていることから,電池の向きを変えたり,導線のつなぎ方を変えたりと試行錯誤をして電池の向きとモーターの回り方の関係を見つけました。

 授業の中で,子どもたちの手を挙げる回数が増えてきました!友達の考えを聞いて思いつかなかったことや新しいことに気付くことができるようになるので,これからもたくさん自分の思いや考えを発表していってほしいと思います。
画像1

2年 国語科  「図書館たんけん」

今日は,図書館司書の土田先生に図書館の使い方や,本の分類について教えてもらいました。「どこに図鑑があるかな?」「記号ってどの番号の棚にあるのかな?」と,友だちと協力しながら探しいていました。
画像1
画像2
画像3

4年 体育 「リレー」

 少し助走をとりながらバトンを受け取ることができました!タイムがはじめよりも大きく縮めることができ,子どもたちも手ごたえを感じている姿が見られました。
画像1
画像2

【5年】 田植え

 暑過ぎる程の良い天気の中,田植えを行いました。もち米は,機械を使って植える様子を見せていただきました。初めての経験で戸惑う子も多かったのですが,しっかりと話を聞き,丁寧に田植えを行いました。泥の中に入ることをだいぶためらっている子,足をとられて上手に歩けない子,コツをつかんでどんどん植えている子…など様々でしたがどの子にとっても良い経験となったと思います。教室でのふり返りも一生懸命まとめていました。美味しいお米に育つように子ども達と観察を頑張ります。
画像1
画像2
画像3

4年 クラブ活動

 クラブ活動が始まりました。それぞれにとても楽しみにしてい様子で,終わった後には,「絵しりとりしてきました!」「めっちゃ楽しかった!」「おもしろかった〜!」など,とてもうれしそうな顔が見れました!
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/24 5年田植え
京都市立明徳小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町221
TEL:075-701-0111
FAX:075-701-0112
E-mail: meitoku-s@edu.city.kyoto.jp