京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:162
総数:638765
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
明徳小学校 学校教育目標 「人とのつながりの中で、自ら学び、考え、これからの社会をつくりだす子ども」

スチコン献立 「ういろう」

画像1
【本日の献立】
 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・平天とこんにゃくの煮つけ
 ・切干大根の煮びたし
 ・ういろう

ういろうは,江戸時代から伝わる和菓子の一つです。
給食では,日本で昔から伝わる食文化を子どもたちに味わってもらえたらと,和食や和菓子を取り入れています。
ういろうは,米粉と黒ざとう・さとうを混ぜてスチームコンベクションオーブンで蒸して作りました。

◎子どもたちの感想より◎
「ういろうのむにむにした食感や,どくとくの甘さがおいしかったです。」
「平天とこんにゃくの煮つけがあまくて,こんにゃくはつるんっと口の中に入るので食べやすかったです。切干大根の煮びたしがしゃきしゃきとしておいしかったです。」
「ういろうが,フワフワでもちもちでおいしかったです。また食べたいです。」

4年 算数 「折れ線グラフ」

画像1
算数では,単元が変わり「折れ線グラフ」に入りました!

線の傾きに着目し,変わり方の大きさの違いに気付くことができました。次は,折れ線グラフを自分たちで書いていこうと思います。


5年 朝学習

画像1
 今日も集中して朝学習。
 まだまだ簡単ですが,問われる内容が変わりました。
 しっかり読み込めば,答えは見つかる。本文を大切に丁寧に読む習慣をつけていきたいと思います。

5年 握力は教室で

画像1
画像2
 スポーツテストの握力の測定は順番に教室で行いました。
 真っ赤な顔をして力を込めて握りました。
 昨年よりも記録は伸びたでしょうか?

3年 理科「たねまき」

 今日から新しい単元です。

4つの種をくらべてみると・・・
「ホウセンカの種はとても小さいね」「ヒマワリの種は縞模様が入っているよ」

自分が調べてみたい種を一つ選んで,どのように育っていくのかを観察します。


画像1画像2

1年 学校探検 1

画像1画像2
学校探検で体育倉庫を見学しました。
幼稚園にも保育園にもなかったものがたくさん!
早くこの用具を使って体育の授業をしたいね。

1年生 星の子学級との交流

画像1
 今日の1年生の学活の時間には,星の子教室の担任の先生に来た頂き,星の子学級の紹介をしてもらいました。

1年生 星の子学級との交流

画像1画像2
 星の子学級の担任の先生たちや,星の子学級の子どもたちから自己紹介をしてもらうと,こどもたちは「僕も同じものが好きや。」と距離がグンと近づいた様子でした。
 また,一緒にゲームをして盛り上がり,「明日の休み時間に一緒に遊ぼう。」と楽しみにしていました。
 他のクラスについても,順番に交流を行っていきます。

畑の水やり 【星の子】

 9日,1時間目には畑の水やりを行いました。
 明徳農園に植えたズッキーニ,ピーマン,ナス,トウモロコシ,オクラの苗に水をあげました。みんな,前回畑の先生方に教わったやり方で,土に穴をあけないよう慎重に水を灌ぐことができていました。
画像1
画像2
画像3

理科 調べ学習交流会

画像1
画像2
画像3
 雲について調べ学習をした内容について交流会をしました。
 天気に関する言葉やことわざ,天気とスポーツとの関係についてロイロノートのまとめて交流しました。
 色々な天気についての考えが深まったと思います。
 
 
 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/10 5年自転車教室
京都市立明徳小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町221
TEL:075-701-0111
FAX:075-701-0112
E-mail: meitoku-s@edu.city.kyoto.jp