京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up5
昨日:143
総数:639257
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
明徳小学校 学校教育目標 「人とのつながりの中で、自ら学び、考え、これからの社会をつくりだす子ども」

おすすめの本 10

画像1
 たくさん読めたかな?次の一冊はこれかな?
 今回のおすすめの本は「キャプテンはつらいぜ」です。ある野球チームに所属する少年がキャプテンとなり四苦八苦しながら頑張るお話です。子どもなりにキャプテンという立場を自覚し,個性豊かな仲間や保護者たちと共に勝利をめざし成長していくお話です。このお話は「キャプテンらくにいこうぜ」「キャプテンがんばる」と続きます。いずれも読みやすく中学年ぐらいからおすすめです。ぜひ読んでみてください。

特例預りに関わるお願い

 特例預りがスタートして1週間。2週間目が始まりました。学校で過ごしている児童は,こつこつとがんばろとする姿が見受けられ,自学自習の姿が高まってきています。家で,計画を立てて取組を進めてくれている児童は,家庭訪問や何かの折に出会った際に,様子を確認できたり,提出物を持参いただいた折に様子を窺ったりして,この間の家庭での姿を教えていただいています。多くの方が,工夫をしながら取組を進めていただいているようでたいへんありがたく思っています。もうしばらく続きます。みなさんでこの状況を打開できるよう思いをひとつにがんばりましょう。

 さて,特例預かりについてお知らせです。感染予防のため,各教室は常に換気をしております。気温が低かったり,雨などが続くと,教室は肌寒くなります。換気と暖房ということを工夫をしながら進めてはいますが,今週は,気温が低い日が続くようなので,衣服で調節ができますよう服装を工夫していただけたらと思います。
 また,学校では石鹸での手洗いを徹底し,アルコール消毒を実施ております。衛生上,必ずハンカチを持参していただきますようお願い致します。
 

【5年生】宿題完成!

画像1
朝から先生たちで頑張って作っていた来週からの宿題が完成しました!
 前回配布した課題は,順調に取り組むことができましたか。計画立ててコツコツと取り組み,自学自習の力を高めていきましょうね。新たな課題をまた届けますので,引き続き計画立ててがんばりましょう。
さて,青く輝くノートを届けます。読書ノートです!お待たせしました!休みの間に本を読んだ子も多いのではないでしょうか?4月から読んだ本をどんどん記録して100さつめざしましょう。休校期間を良い機会に取り組んでみてください。今週中に配達します

2年生のみなさんへ

 2年生のみなさん,どのようにすごされていますか。
 課題のほうは順調に進んでいますでしょうか。今日は漢字ドリルの紹介です。漢字を書くときはお手本を見ながらマスのお部屋を意識して書いてみましょう。さらに「とめ」「はね」「はらい」に気をつけて「丁寧」に書くことが美しい字を書くことへの近道です。美しい字が書けると読み手の人は読みやすくとても気持ちよい気分になりますね。
 お家で運動シリーズ〜パート2〜
 今日は閉眼片足立ちです。皆さんバランス感覚には自信はありますでしょうか。日常生活や運動などでバランスを保ちながら過ごすということは欠かせまん。歩いているときでもバランスを保たなければつまずいたり転んだりしてしまいます。ぜひこの機会にお家でバランス感覚を鍛えてみましょう。(2年担任K先生は1分を余裕で超えていました。恐るべきバランス感覚!学校が再開すれば勝負してみるのもいいですね)
画像1
画像2

1年生のみなさんへ

画像1
 今日は雨が降ったり止んだりしていましたね。何をして過ごしていましたか。

 給食当番表が完成しました。くま,ほし,さかなグループに分かれて行います。みんなで給食を食べられる日が楽しみですね。また,次の課題と一緒に給食の献立表も届けに行きます。気になる給食を見つけてみてくださいね。待っててね!

問題にちょうせんしてみてください!

S先生からみなさんに問題です。
お家にある算数セットの数えぼうなどを使ってやってみましょう。

ここに9本のぼうでつくられた100があります。
このぼうを2本だけ動かして「100」を倍にしてください。

ヒントはいろいろな方向から「100」を見ることです。

答えは金曜日に発表します。

画像1

2年 国語の教科書を開いてみよう♪

 朝は,嵐のように強い風と雨でしたが,お昼ごろには雨も上がり,心地よい暖かい風も感じました。校舎から外を見ると,山の木々が少しずつ芽吹き始めているのが分かり,新緑に染まる美しい季節ももうそこまで来ていることがよく分かりました。
 さて,2年生のみなさん,課題は計画的に進んでいるでしょうか。ぜひ国語の教科書も開いてじっくり見てみてください。かわいい表紙の絵ですね。絵からたくさんの気付きもあります。みなさんは,何か気が付くことがありますか。そして,教科書を1ページ開いてみると,教科書のタイトルと同じ詩が掲載されています。覚えるほど読んで詩を味わってみてください。好きなところとその訳も考えてみてくださいね。
 また,一番最後のページに『ことばのたからばこ』があります。1年生の教科書には載っていなかったものです。この機会に,一度どんな言葉があるか見てみてください。自分の考えや思いを表現したり伝えたりするときにどんどん使ってみましょう。表現が豊かになり,言葉の力を高めることができます。
画像1
画像2
画像3

おすすめの本 9

画像1
 一日一時間,30分でも時間を決めて読書しよう!
 今回の本は「森見登美彦」さんの本です。「夜は短し歩けよ乙女」は山本周五郎を受賞した作品です。多くの作品はアニメ化もされています。独特の文体,リズムでその世界に引き込まれます。作者も京大出身で作品の舞台も京都のものもあり,聞いたことのある町や通りの名前が出てきます。大人用に出版された本を子ども向けに編集されたものです。高学年の子たちには楽しんで読めるのではないでしょうか。ぜひその世界を堪能し,著者の他の作品も読んでみて下さい。

学校の様子(体育の準備)

 マットの補正を行っています。
破れていたマットをタコ糸を使って補正していきます。体育の学習のときに安全に取り組めるようにしていきます。
画像1
画像2

6年生のみなさんへ

画像1
画像2
画像3
 6年生のみなさん元気にしていますか?課題の進み具合はどうですか?

 今日の先生たちは休校明けの学習がスムーズに行えるため教材作りに励みました。

理科の学習で使用するジャガイモを植えました。

社会科で学習する資料や年表を作りました。

休校明けにみんなで学習したり,遊んだりできることを楽しみにしています。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立明徳小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町221
TEL:075-701-0111
FAX:075-701-0112
E-mail: meitoku-s@edu.city.kyoto.jp