京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up9
昨日:125
総数:639118
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
明徳小学校 学校教育目標 「人とのつながりの中で、自ら学び、考え、これからの社会をつくりだす子ども」

芋ほり【星の子】

 今日は,明徳農園での芋ほりでした。畑の先生にご挨拶をして,お話を聞き,いよいよ掘り始めます。子どもたちは,芋ほりをするのをとても楽しみにしていたので,ちょっと土から出ているサツマイモを目印に,勢いよく掘り始めました。サツマイモを傷つけないように,まわりの土を一生懸命掘っていました。半分くらいサツマイモが見えてきたところで,サツマイモを持って〜〜〜えいっ!と引っ張ると〜〜〜ポン!「抜けた〜!!」「見て〜大きいで〜」「でっか!」「うわあ〜こんなにたくさんついてた〜」と,大喜びの子どもたちでした。畑の先生方のご協力のお陰で,今年も,たくさん収穫させていただきました。ありがとうございました。
 収穫できたサツマイモを持って教室に戻り,重さ調べをしてみると,一番大きいサツマイモの重さは,なんと1635gでした!!お店では見たこともない立派なサツマイモでした。また今度,何にするかみんなで話し合って,サツマイモ料理を作る予定です。
画像1
画像2
画像3

3年生( 社会科 すぐき農家見学 )

 社会科の学習で,すぐき農家へ見学に行きました。育てるうえで大切にしていることや工夫していることを教えていただきました。最後に,まびきもさせていただき,子どもたちにとって貴重な体験となりました。ありがとうございました。
画像1
画像2

3年生( 運動会 ぼうひき )

 運動会がありました。「ぼうひきを真剣に取り組もう」と,今まで練習に取り組んできました。本番は,各色が1勝1敗と接戦となり最後は棒の数で勝敗が決まりました。
 運動会本番に向けて一生懸命に取り組んできたことは,きっと今後の生活にも役立ちます。
画像1
画像2

校長の窓17(令和元年度の運動会を終えて)

画像1
画像2
画像3
 台風19号の影響で延期となった運動会を本日(16日)秋らしいとてもすばらしい天候の中,無事実施することができました。平日にも関わらず早朝より多数の方にご来校いただきました。そして,多くの声援や拍手をおくっていただきました。ありがとうございました。
 開会式の際にもお話をさせていただきましたが,新学習指導要領の実施に向けて,学校の取組を見直したり,内容を変更したり精選したりしながら,よりよい教育活動を模索しています。運動会という行事も,日々の学習との関連を大切にしながら取組を進めてきました。しかし,運動会という行事を通して子どもたちが成長する姿も今までたくさん見てきていますので,行事の特性を大切にしながら,特化しすぎない,でも,運動会ならではの子どもの姿や成長を大切にして取組を進めていけるように各学年,熟考し,工夫をして取組をすすめてきた姿を今日見ていただきました。
 今年の運動会も,開会式からの子どもたちの姿がとてもよく,昨年度よりも整列する姿であったり,行進の仕方であったり,式に向かう姿が高まってきています。子どもたちは,昨年度の上の学年の姿を今年度の自分の姿に生かしているように感じ,学校の中の取組がつながっているように思います。
 今年度も,子どもたちが最後まで精一杯取り組む姿をたくさん見ることができました。どんな状況になっても,最後まであきらめず,最後まで全力を尽くす,その姿がなによりうれしく,この行事を盛り上げ素晴らしいものに作り上げてくれたのだと思っています。
 競技や演技はもちろんのこと,係りの役割にも責任を持って取り組んでくれていました。看板作製やダンス,決勝の係りや準備,放送や開閉会式の司会や言葉,どれも気持ちのよいものでした。今日に至るまでに,中間休みや昼休みを活用して練習に励んできた成果が表れた係りもありました。応援団の姿もとてもすばらしく,工夫した取組や競技を考えて自主的に応援する姿がありましたが,それに各色の児童が,共にしっかりと応援しようとつながりあっている姿がうれしかったです。団長の堂々とした姿や声も,意気ごみを感じる時でもありましたね。特に6年生にとっては,印象深い運動会になったと思います。保護者の皆様のご理解,ご協力のおかげと感謝いたします。ここで満足することはなく,ますます子どもたちの能力が発揮されるよう,学校全体をあげて取り組んでまいりたいと思います。
 児童や来校者の安全を考えての北門のみの駐輪スペース,少しでも多くの方に参観いただけるように,保護者席での学年ごとの譲り合いなど,十分な参観環境を作ることができませんが,みなさんのご理解,ご協力,また,PTAの方々の多大なるご支援のおかげで,私たちは子どもたちへの指導に専念することができます。感謝いたします。ありがとうございます。
 やはり,運動会を通して,その行事をやりきることで,成長するす姿があるように思います。行事を特化しすぎることのないように,でも特性を大切した取組を進めていくことで,子どもの成長につなげていきたいと思います。昨年度に引き続き,閉会式でお話した「一日 生きることは 一歩 進むことでありたい」今日の一日が,新たな1歩につながるようなそんな生活をこれからも大切にしていきたいと思っています。
 今年度,半分が過ぎています。あと半期,この行事の成果を次へのステップにしているように,また学校として,精一杯の取組を進めていきたいと考えます。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
 

2年生 運動会

 今日は運動会でした。天気にも恵まれ,運動会日和となりました。
 2年生はダンスと50メートル走,各エントリー種目に出場しました。どの競技も一生懸命頑張っていて,2年生らしいかわいさが随所に見られました。
 団体演技「えがお〜あなたにとどけ〜」では,2つの曲を元気いっぱい踊りました。一つ一つの動きから練習の成果が見られ,本当によく頑張ったと思います。
 個人種目「50メートル走」では,精一杯ゴールめがけて走る姿が見られました。最後まであきらめずに走ることができていて素晴らしかったです。
 エントリー種目では,それぞれが与えられた役割をしっかりとこなしていました。自分の役目を終えても最後まで友達を応援する姿がまぶしかったです。
 応援してくださった保護者の皆様,当日だけでなく今日に至るまでたくさんの協力をしていただきました。本当にありがとうございました。子どもたちは本当によく頑張っていましたので,ご家庭でもたくさん話を聴いてあげてください。
画像1
画像2
画像3

運動会11

画像1
画像2
画像3
 閉会式です。
 得点発表では,全校児童の目が得点板に集まりました。
 結果は,僅差で昨年に引き続き白組の優勝です。
 大喜びの白組,達成感にあふれた表情の応援団長もまぶしく輝いていました。
 でも,勝敗に関係なく,どの子も自分の力を出し切り,やりきった満足感を感じていたのではないでしょうか。
「今日までの取組を,今日の姿を,明日からの学校生活に生かして」
という校長先生のように,運動会を経て,明日からまた一回り成長した姿での学校生活を楽しみにしています。
 応援に来ていただいた保護者の皆様,地域の皆様,また,それぞれの場所で今日の運動会を気にかけていただいた方々,運営にご協力いただいたPTAの役員の皆様,ありがとうございました。

運動会10

画像1
画像2
画像3
 6年生団体演技「Infinity〜無限大」。
 心を合わせた技の数々に,客席から歓声と拍手が沸き起こりました。
 今年も,1年生から5年生の後輩に,あこがれられる6年生の演技でした。

運動会9

画像1
画像2
画像3
 5年生団体競技「挑!騎馬戦」
 練習の中で,どの騎馬も安定してきました。
 力強い騎馬で,迫力ある戦いになりました。

運動会8

画像1
画像2
画像3
1年生団体競技「たまいれ〜おもすびころりん ものがたり〜」
「おむすびころりん すっとんとん」のかけ声と共に入場した1年生。
おじいさんにおむすびをもらったお礼にたくさんの宝物を集めましょう。
宝物集めの玉入れに,カゴめがけて力いっぱい玉を投げました。

運動会7

画像1
画像2
画像3
 4年生の団体演技「時代が変わる4年が目覚める REIWA ROCKソーラン」
です。腰を落として力強く踊れるように,しっかり練習してきました。手のひらの向き,指の先まで気持ちを入れて踊りました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/29 なかよしタイム(3年)
11/1 児童朝会
11/2 全市学童大音楽会
11/3 タイマソン大会・文化講演会

令和5年度 新1年生へのお知らせ

学校だより

学校経営方針

台風,地震等の非常措置のお知らせ

学校いじめの防止等基本方針

小中一貫教育構想図等

保健だより

学校アンケート

研究

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立明徳小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町221
TEL:075-701-0111
FAX:075-701-0112
E-mail: meitoku-s@edu.city.kyoto.jp