京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:82
総数:638847
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
明徳小学校 学校教育目標 「人とのつながりの中で、自ら学び、考え、これからの社会をつくりだす子ども」

6年2組〜食に関する指導「日本食の良さについて考えよう

 6年生に「和食ってどんなイメージ?」と尋ねると,「旬の食べ物を使っている」「行事に関わっている」「彩りがきれい」などと答えてくれました。日本食の良さに改めて気づき,これからも残していきたいと感じた様子でした。
画像1画像2画像3

なかよし運動会2【星の子】

 『バルーン』では,みんなで大きなバルーンを持って,回ったり,パタパタしたり,中に入ったりして,保護者の皆様も一緒に楽しみました。島に見立てた赤白のダンボール板を,交互に動かして進む『島わたりリレー』や,校長先生のお相撲さんを,静原小学校のお友だちといっしょに倒して進む『ハッケヨーイ・ドン!』など,楽しい競技もたくさんありました。一生懸命頑張ったので,ちょっと疲れた子どももいましたが,終わった後,「あー楽しかった」という言葉も聞かれました。来年も楽しみにして欲しいです。
画像1
画像2
画像3

なかよし運動会1【星の子】

 今日は,「なかよし運動会」でした。朝から雨が降っていましたが,「なかよし運動会」は,体育館で行うので大丈夫です。今年度は,静原小学校で行いました。
 静原小学校の子どもたちや教職員の皆さんも全員で参加して,盛り上げてくださいました。静原小学校の皆さんのご協力で,とても温かい雰囲気の運動会になりました。
画像1
画像2
画像3

想いを伝える〜なかよしタイム・児童朝会〜

 昨日,4年生のなかよしタイムと9月の児童朝会がありました。台風21号の影響で児童朝会が延期になり,それに伴って4年生のなかよしタイムの開始時刻を早めて同じ日に行うことになりました。開始時刻が変わり,4年生の保護者の皆様にはご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした。
 なかよしタイムでは,みさきの家での思い出について発表してくれました。たくさんのことにチャレンジしたこと,そしてそのチャレンジから多くのことを学んだことを,しっかりと伝えてくれました。
 児童朝会では,各委員会から全校に向けて連絡したいことやお願いしたいことを伝えてくれました。児童会本部からは,夏休みに参加した京(みやこ)キッズ会議で学んだことを生かして決められた9月の児童会目標「みんなが『明日も来たい』と思える学校にするために,できることを考えよう」について,その目標に決まった理由や願いを劇にして伝えてくれました。
 人権のお話では,担当の先生が絵本の読み聞かせをし,そこから考えたことを学級で話し合いました。想いを込めて読む声に,静かに聞き入る子ども達の姿が印象的でした。
 今回強く感じたことは,この半年で子ども達の聞く姿勢がとてもよくなったことです。そして聞いたことに対してきちんと自分の想いをもてる子が増えたことです。それはきっと,伝える側の「伝えたい」という強い想いが,聞く側の心を動かしているのだと思います。『想いを伝える』それは一人ではできないということ。伝える側と聞く側のつながりの中で成り立つということ。これからもたくさんのつながりの中で,その素晴らしさに気付いてくれたら嬉しいです。
画像1

第2回学校運営協議会理事会

 11日(火)の午後7時から第2回の学校運営協議会理事会を行いました。
 明徳校の学校運営協議会の理事の方々にお集まりいただき,学校の様子や,7月に実施した学校アンケートの集計結果,4月に実施した全国学力学習状況調査の結果をふまえて,ご意見やご提案をいただきました。
 今回は,西日本豪雨や台風21号の非常時の経験をもとに,学校として,地域として,子どもたちや各ご家庭のために,何ができるか,何が必要か,ということについても熱心に意見が交わされました。
 理事の皆様,遅くまでありがとうございました。
画像1

6年生 ダンス

画像1
 体育科の授業でダンスバトルがありました!どちらが正確に踊れるのか,覚えているのかなどなど競い合って活動していました。

児童朝会・なかよしタイム

画像1
 9月7日付の「台風21号による休校措置に伴う回復措置」のおたよりの裏面に案内させていただいたように,台風の影響で実施することができなかった児童朝会を,明日(11日)に行います。それに伴って,4年生のなかよしタイムを8時45分(以前は9時からのお知らせ)から行い,その後,引き続いて児童朝会します。特に,4年生のなかよしタイムに関わっては,開始時刻が早まっていますので,ご注意ください。
 また,実施することができなかった,体育服販売は,PTA主催の「ソフトドッジボール大会」に合わせて,16時30分〜17時30分に体育館前で行いますので,購入希望の方は,ご来校ください。やむをえずの日程変更です。ご了解いただくとともに,購入することができない方は,学校までご相談ください。
 あわせて,休校で実施することができなかった1・3・5年生のサンガつながり隊は,11月27日(火)に実施します。配布プリントをご確認の上,よろしくお願いします。

6年生(日本食の良さについて考えよう)

 栄養教諭の梅原先生に授業をしていただきました。和食と洋食どっちが好き?という問いかけから,日本食の良さについて考えました。「おかずが多い」「栄養バランスが取れている」「地産地消ができる」など,多くの意見を考えていました。
画像1
画像2

料理クラブ☆ツナとトマトのスパゲティ☆

画像1
画像2
画像3
今日は料理クラブで「ツナとトマトのスパゲティ」を作りました。
ソースから手作りして,炒めているときからにんにくのすごく良い香りがしていました。
調理も4回目なので,だいぶ手慣れてきていて,手際よく作ることができました。

できあがったスパゲティはとってもおいしかったようです。

今日の給食(9月10日)

画像1
画像2
画像3
今日の給食は,
・麦ごはん
・牛乳
・肉みそいため
・はるさめスープ
でした。

今日は6年1組が食に関する指導で「和食について考えよう」を学習して,改めてじっくりと和食について考えました。いろいろな角度から和食について考えて,とてもたくさんの意見が出ました。
「今,ぼくは和食に触れる機会がとても多いので,今のうちにたくさんの和食を食べて,大人になったときに次の世代へと受けついでいきたいです。」
「よく考えると和食はすごいと思いました。お米の消費量は減ってきているけど,ごはんがすきなのでこれからも食べます。」
というような意見が出ました。

授業の後は,パクパクルームで給食を食べました。さすが6年生,素早く準備も後片付けもでき,しっかりと味わって食べていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/21 陸上記録会・持久走記録会(6年)
10/22 なかよしタイム(5年)
10/23 洛北のWA
10/24 人権参観・懇談会(1・2・3年)
10/26 人権参観・懇談会(4・5・6年星)
10/27 漢字検定
小学生陸上競技京都府選手権大会
全市バレーボール交歓会

学校だより

学校経営方針

台風,地震等の非常措置のお知らせ

学校いじめの防止等基本方針

学校アンケート

その他

研究

給食だより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立明徳小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町221
TEL:075-701-0111
FAX:075-701-0112
E-mail: meitoku-s@edu.city.kyoto.jp