京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up1
昨日:143
総数:639253
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
明徳小学校 学校教育目標 「人とのつながりの中で、自ら学び、考え、これからの社会をつくりだす子ども」

4月25日の給食

4月25日の給食は,「麦ごはん・牛乳・肉じゃが・小松菜と切干大根の煮びたし」でした。肉じゃがに使ったじゃがいもやたまねぎは,新ものでやわらかく甘味がありました。
1年生もごはんをよそったり,おかずを配ったりと当番を頑張っています。「おいしい」とたくさんの子ども達がおかわりをしていました。
画像1
画像2
画像3

がっこうたんけんをしたよ (1ねん せいかつ)

画像1
画像2
画像3
 にゅうがくして 2しゅうかんがたちました。せいかつのがくしゅうで,がっこうをたんけんしました。おんがくしつには,いろいろながっきがありました。しょくいんしつにもいきました。ちいさなはくぶつかんには,むかしのでんわやあしぶきミシンもありました。みんな,めずらしそうにみていました。

めいとく学習(3年生)

3年生はめいとく学習(総合的な学習の時間)で京野菜について学びます。
今日はその一回目の授業として知っている京野菜を出し合い,どの京野菜を育てるかを決めました。
子どもたちは今から収穫が待ち遠しい様子でした。
画像1
画像2

対称な図形(6年生)

画像1
算数では,対称な図形について学習しています。線対称な図形の性質や点対称な図形の性質の違いに気をつけながら,実際に操作して考えました。

4月18日の給食

4月18日の給食は,「麦ごはん・牛乳・チキンカレー・ひじきのソテー」でした。みんな大好きなカレーには,花の形をしたにんじんが入っているというお楽しみがありました。「ハッピーキャロット」は入っていた子どもたちは,大喜びでした。
画像1
画像2
画像3

校長の窓7(うわぐつ)

画像1
 校舎をまわっていると,写真のような上靴をみつけました。トイレにはいっている児童の上靴です。きっちりと向きを変え,そろえてトイレに入っていました。とてもうれしくなり,カメラにおさめました。
 保健室など,決まった時間や決まった場所では,揃えて入室できる姿があります。また,大人の目があるところでは,多くの児童は取り組みます。しかし,本当に分かって取り組んでいるか,何のためにするのかを考えて取り組めているのでしょうか?おこられるから,注意されるからという認識で行動している場合,当然,注意する人がいなければ横着な行動をとりますね。靴をそろえておくと次に入る人が入りやすいから,見た目にも気持ちがいいからなど,判断基準をどこに設定するかで,行動がかわります。
 やはり,どうするのが気持ちがよいか,どう行動することがみんなのためになるか,人のためになるかなど考えて行動すること,人と共に生活をしていること,生活をさせてもらっていることが理解できていれば,必然的に行動の仕方が変わると思います。
 トイレに入るときに,写真のように向きをかえてそろえる必要はないのかもしれませんが,それを目にした人は,悪い気はしないですし,次に入る人がきっと,自分も揃えて入ろうとするでしょう。それも集団での効果ですね。散らかして,右に左に靴を脱いで入ると,次に入る人が入りにくい,見た人の気持ちも悪くなる,そのことが,全体の空気感を乱すことにもつながってきます。
 ほんの一コマですが,この学校の仲間にそういった行動をしている人がいること,たいへんうれしく思います。

第1回授業参観・懇談会

画像1
 18日(月)・19日(火)・21日(木)の3日間,今年度最初の授業参観・懇談会を行いました。多数の保護者の方々にご来校いただき,新しいクラスでの授業の様子を参観いただきました。多くは,新年度になり,気持ちも新たにしっかりと取り組んでいる姿が多く見られたのではないでしょうか。新しい仲間,先生,そして1つ上がった学年で,気分一新がんばろうとする気持ちが伝わってきます。
 懇談会にも,多数ご参加いただきました。学年の取組,学級の取組に耳を傾けていただき,ありがとうございました。これからの1年間,どうぞよろしくお願いします。
 来週は家庭訪問です。今度はこちらから訪問させていただきます。個別でのお話の機会となります。わずかな時間ではありますが,有意義な時間となりますよう,どうぞよろしくお願いします。

 PTA役員選出にもご協力いただきありがとうございました。今年度の1年間のPTA活動にもどうぞよろしくお願いします。昨年度や今年度のPTAの役員さんにはたいへんお世話になりました。ありがとうございました。

王さんとりゲーム(6年生)

画像1画像2
 1時間目に体育で王さんとりゲームをしました。団結力・知力・体力を上手に使って,相手の陣地の王様や女王様を捕まえに行きました。回数を重ねるたびに各チームごとの作戦や戦い方が変化し,楽しみながら活動することができました。活動を通してより団結力を高めていってほしいです。

校長の窓6(ホームページ)

画像1
 今年度も,学校のちょっとした様子をこのホームページを活用してみなさんにお伝えしていきたいと思います。なかなか日常の学校での様子を知っていただけることは難しいかと思います。お子様が学校での様子をうれしそうに,楽しそうに話してくれるのが一番のうれしいことではあります。しかし,なかなか画像が見られないので,様子を知ることは難しいかと思います。その点、ホームページはたいへん便利なツールですね。ぜひ,このツールを今年度もフルに活用して学校の様子をお伝えしたいと思います。
 各学年が,日常の学習の様子や子どものちょっとした一コマを,できる限りお伝えしていこうと工夫し努力してくれています。ぜひ,定期的にホームページをご覧ください。そして,各学年の様子をお知りいただければ嬉しく思います。また,時には学校や学年の思いも感じてもらえればうれしく思います。

 明日(21日)は,1年生2年生の授業参観,懇談会,PTA役員選出です。お忙しい中とは思いますが,ぜひ,ご来校いただきますようよろしくお願いします。

視力検査(6年生)

画像1
 新学期になり,はじめての視力検査を行いました。保健室の平井先生から目の仕組みについてお話がありました。子どもたちも,あらためて目の大切さを実感する時間となりました。初めて知ったこともあったようです。日ごろの生活を十分気を付けて生活していきたいですね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/24 6年救命救急講習
5/25 にこにこデー
5/27 北陵高校吹奏楽部鑑賞会
5/28 PTA総会 学校紹介
京都市立明徳小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町221
TEL:075-701-0111
FAX:075-701-0112
E-mail: meitoku-s@edu.city.kyoto.jp