京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up77
昨日:67
総数:639061
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
明徳小学校 学校教育目標 「人とのつながりの中で、自ら学び、考え、これからの社会をつくりだす子ども」

しめなわづくり(4年生)

画像1
画像2
5年生が育てたお米のわらを使ってしめなわづくりを体験しました。地域の方に教えていただいて,子どもたちは一生懸命わらと向き合っていました。いいお正月飾りができました。

分数(2)(5年算数)

画像1
画像2
画像3
分数と小数・整数の関係について考えます。小数を分数に直したり,その逆も考えたりして理解を深めていきます。

自動車をつくる工業(5年社会)

画像1
画像2
自動車をつくる工業を通して,日本の工業生産について調べていきます。自動車産業に従事している人々の工夫や努力も考えていきます。

4年 めいとく学習「発見!岩倉の食文化」

 5,6時間目に「楽しく学ぼう,岩倉の食文化,ふれあい会」を行いました。
 たくさんの保護者の方が参加してくださり,子ども達も一生懸命,調べたことを伝えようと頑張っていました。
画像1
画像2

宝ケ池持久走大会

天候が心配されましたが,予定通り宝ケ池持久走大会が行われました。
気温も動くと少し暑いぐらいで絶好の持久走日和でした。

それぞれが自分の走る目標を決めて5・6年はは30分間,3・4年は25分間,1・2年は20分間,宝ケ池の周回コースを走り切り,その時間までの距離を記録しました。

走り終わった子どもたちは疲れていましたが,達成感にあふれていました。
画像1
画像2
画像3

12月シェイクアウト訓練

画像1
 12月14日,昼休みに12月のシェイクアウト訓練を行いました。
 運動場では,訓練の放送が入ると,ボール遊びをしている子も,大縄跳びをしている子も,一目散に運動場の中央に集まり,身を守る姿勢をとることができました。
 いつ,どんな時に起こるか分からない地震に備え,今後も繰り返し,自分の身を守る練習を続けていきます。

シェイクアウト訓練

シェイクアウト訓練が昼休みに行われました。「姿勢を低く・体や頭を守って・揺れがおさまるまでじっとして」の3つの安全行動がとれていました。揺れがおさまるまで頭を守って姿勢を低くします。運動場では,真ん中に集まって,揺れがおさまるまで姿勢を低くします。
画像1
画像2

漢字教室(土曜学習)

画像1
画像2
今日は,12月の土曜学習を行いました。漢字教室では,来年1月にある漢字検定に向けて,それぞれ自分のめあてをもって学習していました。

お年寄りと学童とのふれあい会

画像1
画像2
 今日,体育館で「お年寄りと学童とのふれあい会」が行われました。2年生は,運動会で踊った曲を披露し,お年寄りからは,もちつきを教えていただきました。楽しいひと時でした。

生活 (1年生)

今日は忠在地公園へ,久しぶりにみんなで行きました。遊んだり「あきのたからもの」を探したりしました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校経営方針

台風,地震等の非常措置のお知らせ

学校いじめの防止等基本方針

学校アンケート

研究

京都市立明徳小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町221
TEL:075-701-0111
FAX:075-701-0112
E-mail: meitoku-s@edu.city.kyoto.jp