京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/02
本日:count up1
昨日:58
総数:639460
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
明徳小学校 学校教育目標 「人とのつながりの中で、自ら学び、考え、これからの社会をつくりだす子ども」

6年 卒業遠足 in花脊山の家

 2月17日(月)卒業遠足で花脊山の家へ行きました。

午前中は,そりすべりや雪合戦などの雪遊びをたっぷり1時間半,
午後からは,2時間半のアルペンスキー,の活動です。

雪も50cmほどあり,埋まった長靴を抜くのに苦労するぐらいの深さでした。
午後からは少し,しぐれましたが,たくさん汗をかくほど思う存分楽しみました。

スキー初体験の人がほとんどでしたが,だいぶ上達しましたよ。

小学校生活のいい思い出になったことだと思います。

画像1画像2画像3

6年 竹灯籠完成  【おーぷんぎゃらりー】

画像1
画像2
画像3
 竹灯籠が完成しました!!
地域の方にお世話になり,年明けから進めてきた竹灯籠製作。
ようやく完成し,おーぷんぎゃらりーに展示中です!!

 14日に限り,LEDライトが点灯中です。ぜひご覧ください。

6年 大文字駅伝の応援ありがとうございました!

画像1
 2月9日(日)に大文字駅伝大会が開催されました。
 当日まで体調が心配されたメンバーもいましたが,14人そろって参加できました。明徳小学校の記録は,1時間1分41秒で41位でした。
 子どもたちの感想からは,大文字駅伝に出られた喜び,努力の大切さ,仲間の励ましのありがたさ,支えてくださった方々への感謝が感じられました。
 保護者の皆様からも,当日まで強力に支えてくださった様子や,子どもがこの取組で成長したことなどを聞くことができました。
 6年生みんなで6月から取り組んだ成果が,このように表れたのだと思います。卒業まであと少し。学んだことを,きっとこれからの生活に繋げていってくれることでしょう。
 最後になりましたが,応援に来てくださった皆様,本当にありがとうございました!

七輪を使ってお餅を焼きました。

 社会の学習で地域や生活のうつり変わりという学習をしています。その一環で七輪を使う体験をしました。七輪を使って焼いたお持ちの味は,ほっぺたが落ちそうなほどおいしかったです。
画像1
画像2
画像3

6年 キャンドル制作!!

画像1画像2
 2月6日(木)各クラスごとにそれぞれ1時間ずつ使って,キャンドルを制作しました。このキャンドルは,3月に企画している感謝の会に来てくださった方へのプレゼント用です。

 総合的な学習の時間の総まとめとして,今までお世話になった方へ,何かできることはないか考えたときに,キャンドルナイトを企画し,プレゼントするという案がでてきました。調べてみると,保護者の方にキャンドル制作に携わっておられる方がおられるということを知り,お手伝いいただけないかお願いしたところ,快く引き受けてくださいました。

 本日もその保護者の方にお世話になり,溶かした蝋に色をつけ,型抜きをし,プレゼント用を作成しました。
感謝の気持ちを表そうと丁寧に型抜きをしていた姿が印象的でした。


なかよしフェスティバル(2年生)

画像1
画像2
画像3
「あそんで ためして くふうして」の授業で,身の回りの物を集めて,楽しいゲームを考えて,作りました。今日は,1年生を招待して,「なかよしフェスティバル」をしました。1年生のみんなもとても楽しんでいました。2年生も1年生が楽しんでいる様子を見て,とても嬉しそうでした。なかよしフェスティバル大成功!!!

6年 竹灯籠製作 進行中!!

画像1画像2画像3
 1月22日(水)地域の方にお手伝いいただき,竹灯籠に模様を彫り始めました。
電動ドリルを使って穴を開け,そこから糸のこをつかって穴を広げていきます。

コツは細かく糸のこを動かすこと。
竹はかなり硬く,苦労しましたが,なんとか軌道に乗りました。
いい作品になるかどうかは,根気との戦いです。

明日からコツコツと彫りすすめていきます。

4年生 ふれあいサロン交流会

画像1画像2画像3
地域のお年寄りの方たちと交流しました。
運動会での「よさこいエイサー琉球王」のダンスを踊ったり
「今日はサイコー」!という曲を元気いっぱい歌ったりしました。

総合の学習で岩倉のことやしめなわの作り方を教えていただくなど
とってもお世話になっています。感謝の気持ちと
「これからも、どうぞよろしくお願いします!」という気持ちをこめて
発表をしました。

6年 小中連携授業 【輝け,洛北の「WA」】

 1月21日(火)5・6校時,洛北中学校で同じ中学校区の6小学校が集まり,中学校の授業を体験する取組がありました。
その名も「輝け 洛北のWA」  WA=和・輪・環
中学校への期待を高められるように,入学後の不安を払拭できるように今年から始められた取組です。

 それぞれの小学校が10クラスに分かれ,1時間は中学校の先生による授業,1時間は小学校の先生による授業を受けました。

 はじめは,カチカチに緊張していた子どもたちでしたが,英語であいさつをしたり,グループ活動をしたりしている中で,少しずつ関わりを広げ,終わったときには,大分安心した表情に変わっていました。

 残り2ヶ月と少し!
中学生に向けて気持ちを高めていきたいですね。
画像1画像2画像3

6年 竹灯籠を作ります

画像1画像2
 6年生では,地域の方にお世話になり竹灯籠を製作します。
今年初めての取組ですので,みんなで試行錯誤しながら進めています。

先週は,地域のわきの山に竹を切りにいきました。
今週は,その竹を20センチ程度に切り分け,デザインの下絵を書き込んでいきます。

来週には,竹をくりぬいていきます。

作業の途中経過はまた報告します。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

学校だより

台風,地震等の非常措置のお知らせ

小中一貫教育構想図等

学校アンケート

京都市立明徳小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町221
TEL:075-701-0111
FAX:075-701-0112
E-mail: meitoku-s@edu.city.kyoto.jp