京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up2
昨日:77
総数:495741
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

方いじしんで調べると南はこっち!その3

 方いじしんで調べると南はこっちです。先生の手がしめす方が南です。わたしたちのお家は京都市の中でも「南」の方にあるから「南区みなみく」と言いますね。京都市は他にも「北区きたく」「東山区ひがしやまく」「西京区にしきょうく」と方角の名前がついたところがあります。
 学校がはじまったら,方いじしんの学習しましょうね。みんなの方いじしんをじゅんびしてまってます♪
画像1
画像2

方いじしんで調べると北はこっち!その2

 方いじしんで調べると北の方角は先生の手がしめす方です。いつもの教室でも調べることができますよ。
画像1
画像2

3年 社会科 方いの学しゅう1!

 3年生のみなさん。社会科や理科の学習がはじまるのを楽しみにしていませんか。2年生のときには,上鳥羽のまちをたんけんし,お店やしせつへインタビューをしました。上鳥羽の町にくわしくなりましたね。3年生の社会科では,「京都市」の学習をします。町から市という大きな場所を調べていきます。
 そこで,今日しょうかいするのは「方いじしん」です。「方いじしん」は,じしゃくの力をつかって方角を調べる道具です。
 北・南・西・東の4つの方角を調べることができるのです。赤いはりがしめすのが「北」です。
 3年生 社会科の教科書P8にものっています。
画像1

3年 社会科 地図に記号!?

 ふしぎな地図をみつけました。地図になぞの記号が書いてありますね。何の記号で何のためにかいてあるのだろう。
 社会科の学習でみんなで学習しましょうね。
 4年生いじょうのみなさんは,何の記号かわかりますよね。

 3年生の社会科の教科書P10〜P11にものっています。
画像1

工作タイム♪作ってみよう♪

 今日は図書館で工作の本を借りました。お家にあるわりばしと輪ゴムだけで作れるんですよ。そしてよくとぶのでとっても楽しいです。

画像1
画像2
画像3

学校園,観察の様子

画像1画像2
3年生,学校園のキャベツです。今日ははモンシロチョウの小さなたまごからよう虫が誕生しているのを見つけました。よう虫はとても小さいです。写真から見つけられましたか。

お家で工作!

 学校やお家にある材料で工作を作ってみました。今回作ったのは,4年生の図画工作科の教科書にのっている「つなぐんぐん」です。
 広告や新聞を丸めた棒を麻紐でつないでみました。つなぐのがとっても難しいので,出来た時はうれしかったです。
 たくさんつないでみると,テントに見えたので,キャンプ場になりました。
みなさんも作ってみませんか。
画像1
画像2
画像3

お家で工作!

 学校やお家にある材料で工作を作ってみました。3年生の図画工作科の教科書に載っている「ゴムゴムパワー」です。つくってみると,とっても面白く動くので気に入りました。ふわふわ動くのできつつきの作品となりました。
みなさんも作ってみませんか。
学校が始まったらみんなで作るのも楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

本の紹介

画像1
「だって,あたしはフローレンスっていうなまえになるべきだったとおもうから。」
(引用:石井睦美『すみれちゃん』,偕成社)

本作の主人公,すみれちゃんが自分の名前の由来について,お父さんの話を聞いて言ったひとことです。
その後すみれちゃんは,自分の「すみれ」という名前も気に入ってくれますが,心の中では,
「やっぱり,フローレンスってなまえのほうがよかったなあ」
と思っているのが,おしゃれでおしゃまなすみれちゃんらしいです。

さて,この『すみれちゃん』というお話は2年生の国語の教科書にのっている『わたしはおねえさん』のシリーズ本第1弾です。
教科書に出てくるすみれちゃんは小学2年生で,かりんちゃんという妹がいますが,この本にはかりんちゃんが生まれる前のすみれちゃんの様子も描かれています。

すみれちゃんの成長をぜひ見てあげてください。

ほうせんか,ひまわりの種を植えました。

画像1画像2
ほうせんか,ひまわりの種を植えました。ほうせんかの種は,1ミリメートルぐらいの小さな種でした。芽がでるのが楽しみです。3年生の理科学習で観察予定です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校教育目標

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

臨時休校の措置について

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp