京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up76
昨日:62
総数:495738
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

給食調理員の日記 11月 その3

画像1画像2画像3
 今日の献立は、むぎごはん・牛乳・ごもくどうふ・ほうれん草ともやしのいためナムルです。

 今回は、4くみさんにおじゃましました。
ご飯と、おかずをバランス良くしっかり食べていました。
好きな給食のおかずを聞いたり、学校行事のことなどを話しながら楽しく給食をいただきました。
きれいに後片づけをして、一緒に給食室まで返しに行き、元気に「ごちそうさまでした」と、あいさつをしてくれて嬉しかったです。



給食調理員の日記 11月 その2

画像1画像2
15日の献立は、「麦ごはん・牛乳・ビーフシチュー・ひじきのソティ」でした。
6年2組のみんなと給食を食べました。
パワーポイントの今日のクイズ。「ルーは、何からつくられている?」
1.油+こむぎ粉
2.油+かたくり粉
3.水+かたくり粉
みんな、意外と知らないようで、悩んでいる姿がちらほら。
正解は1番の、油とこむぎ粉でした。学校ではいつも手作りでルーを作っています。
「いつも美味しいです。本当に有難うございます!」
「中学校に行っても、給食を食べに来ようかな?」
と嬉しい言葉を、伝えてくれました。中学生になっても給食を思い出してくれると本当にうれしく思います。

給食調理員の日記 11月 その1

7日の献立は、「おさつパン・牛乳・じゃがいものクリームシチュー・アスパラガスのソティ」でした。6年1組のクラスにおじゃましました。

クリームシチューはとても人気で、おかわりの行列ができました。
おさつパンは、やさしい甘さがあって、おいしいと好評で、また食べたい!とリクエストまで…。
さつまいもを使ったお料理で知っているものあるかな?
とたずねると、一番目に、スイートポテトという返事がありました。
「スイートポテトを家で作ったことがあります!」とさすがは6年生。これからも、お料理好きでいてくれるとうれしいです。和やかでとても楽しい給食時間でした。
画像1画像2

給食調理員の日記 10月 その5

画像1画像2画像3
火曜日のメニューは、「すきやき風煮、ほうれん草とはくさいのごま煮」でした。

5年3組のみんなと給食を食べました。教室におじゃました時には、すでに食缶は空っぽで、少しのごはんが残っているだけ!
そのごはんも、「ごはんが少し残っているよ。みんなで食べよう!」と声かけをするなど、残さず食べることを心がけていてすばらしいなと思いました。
「家でもすきやき食べます。」と一緒に食べたグループのみんなが笑顔で話してくれました。

給食調理員の日記 10月 その4

月曜日の献立は、ハッシュドビーフ・野菜のホットマリネでした。
5年2組に行くと、クラスみんなが「ようこそ」と拍手で迎えてくれました。
「ハッシュドビーフ!すごくおいしい!」一口食べて嬉しい一言。
ハッシュドビーフは、いつも人気で、この日も行列ができました。

1日、野菜を300グラムとりましょうという、パワーポイントのあと、
今日の給食に野菜は何グラム入っているのかな?(この日の給食の野菜は、約150グラムでした)
そして、夜ごはんで、あと何グラム?と計算。
食事や栄養、食生活も考えたり、高学年らしくとても頼もしく思いました。

画像1画像2

給食調理員の日記 10月 その3

画像1画像2画像3
18日の献立は、「麦ごはん・牛乳・親子煮・ほうれん草と白菜のごま煮・りんご」でした。
5年1組の皆と給食をたべました。教室に入ると、席まで案内してくれて、机にはメッセージがありました。
 ◎いつもおいしいきゅうしょくをつくっていただいてありがとうございます
 ◎ゆっくりたべてね
 ◎味わって食べてくださいね
思いがけないメッセージに、とても嬉しくなりました!

親子煮に入っている玉ねぎが苦手な子がいましたが、がんばって食べて、デザートのりんごまで見事に完食。その姿が印象的でした。
来年6年生になって、卒業するころには、何でもおいしく食べられるようになるといいですね。

きょうのきゅうしょく

きょうのこんだて
ごはん・牛乳・牛肉ときのこのいためもの・ビーフンスープ・りんごゼリー

今日の『牛肉ときのこのいためもの』は,秋においしいきのこをたっぷり味わえる新献立でした。まいたけ・エリンギのコリコリとした食感とあまからいみそ味で,ごはんがどんどんすすみ,ごはんの残りがうんと少なかったです。ビーフンスープは,つるりとしたビーフンとシャキシャキとしたもやしの歯触りが対象的でとっても楽しいスープでした。

子どもたちの感想より
・ぼくはきょうのきゅうしょくでビーフンスープでやさいの音が今までではじめての音でした。やさいたっぷりでやさいのあじがとてもおいしかったです。

明日は,いよいよ運動会本番です。
朝ごはんをしっかり食べて,エネルギー満タンで競技をがんばりましょう!


画像1画像2画像3

給食調理員の日記 10月 その2

画像1画像2画像3
今日の献立は、「あじつけコッぺパン・牛乳・ようふういりたまご・やさいのスープ煮」でした。
2年2組の教室に行くと「こんにちは!」と元気な声と、すてきな笑顔で席に案内してくれました。
しっかりよく噛んで、食べるのも早い子どもが多いクラスでビックリしました。
もうすぐ運動会なので、運動会の話しでもりあがりました。
「また来てください」と笑顔で声をかけてくれて、うれしかったです。


給食調理員の日記 10月 その1

今日の献立は、「ごはん・牛乳・筑前煮・かきたま汁」でした。筑前煮は、ごぼうや蓮根といった根菜類を使ったお料理で、食物繊維もたっぷり。人参や三度豆で彩りよく仕上げました。かきたま汁も子供たちに人気のメニューです。

2年1組の教室に行くと「こちらにどうぞ!」と笑顔で席に案内してくれました。
「今日の筑前煮と、かきたま汁の作り方を教えてください」
「調理員さんの一番好きなメニューは何ですか?二番目は?」
「給食で、時間のかかるお料理は?」
「とても簡単だけどおいしい!メニューは?」
次々のたくさんの質問と、「おかずがもっと欲しいです!」と言ったリクエストまであって、
いつも給食に関心をもってくれているんだな。と、とても嬉しく、楽しい給食時間になりました。
画像1画像2画像3

給食調理員の日記 9月 その3

画像1画像2画像3
今日の献立は「麦ごはん」「牛乳」「豆腐の四川風」「ほうれん草ともやしのいためナムル」「ジャコ」です。 
1年2組の子ども達と一緒に給食を食べました。
教室をおとずれると「こんにちは」と元気な声でむかえてくれました。
食器に残りやすい ごはん粒も、一粒残さずしっかりキレイに食べていました。
「給食室からこんにちは」の献立についてのクイズも大変盛り上がり楽しかったです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/6 給食週間 委員会 部活(陸上) 放課後まなび
2/7 やりぬき 豆つまみ1年 放課後まなび 大文字駅伝自主整理員説明会
2/8 フッ化物洗口 研究発表会(国語)
2/9 漢字検定
2/10 大文字駅伝
2/11 建国記念の日
2/12 保健の日 銀行振替日 たてわり 豆つまみ2年

学校評価

上鳥羽だより(学校だより)

研究発表会案内

食育

臨時休校の措置について

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp