京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/04
本日:count up1
昨日:24
総数:519068
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢にむかって歩む子の育成」〜かんがえを広げ深める子 みとめあい高めあう子 ばに応じた行動をとる子〜

5年生 理科「植物の発芽と条件」

インゲンマメの種子が発芽するためには、どんな条件が必要なのでしょうか。


水?空気?土?日光?温度?肥料?

いろいろ思い浮かぶものはありますが、どの条件が必要か調べるためには、どうしたらよいでしょうか?


まずは、みんなで水が必要かどうか調べる方法を考えました。


グループごとに、ホワイトボードに考えをまとめ、ほかの班と交流しました。

どの班も、水ありと水なしで比べる発想はでてきましたが、

土はどうする?水の量は?置く場所は?

さらに具体的な場面までは想像できませんでした。



変える条件は1つだけ!あとは同じにする!


この合言葉で、次の問題の計画も条件制御を意識して考えていきたいです。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校教育目標

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校沿革史

「上鳥羽っ子のくらし」について

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp