京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/11/15
本日:count up2
昨日:61
総数:524771
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢にむかって歩む子の育成」〜かんがえを広げ深める子 みとめあい高めあう子 ばに応じた行動をとる子〜

5年生 花背山の家18

画像1
ゴシ谷ハイクで集めた素材を使って、「森のレストラン」メニュー作りです。どんな美味しいメニューが出来上がるか、楽しみです。

5年生 花背山の家17

画像1画像2
 

5年生 花背山の家16 ゴシ谷ハイク

画像1画像2画像3
緩やかなコースを歩き、美味しい空気を吸いながら、木の実や枝、葉などを集めます。五感で自然を満喫しています。

5年生 花背山の家15

画像1
まもなくゴシハイクに出かけます。今日は快晴。雲1つない青空が広がっています。

5年生 花背山の家14 朝食

画像1画像2
バイキング形式の朝食です。ご飯やパン、おかずなど、自分で選んで盛り付けていただきます。みんなよく食べています。

5年生 花背山の家13 朝の集い

画像1画像2画像3
4校での朝の集いを行いました。代表児童が、上鳥羽小学校の良さを紹介してくれました。
朝の集いの後は、今日の活動のめあてを確かめました。

5年生 花背山の家12 ふりかえり

画像1
お風呂タイムが終わり、今日一日の活動を振り返りました。

怪我人や体調不良者なく、全員元気に1日目を終えました。

本日のホームページ更新はこれで終了します。また明日、活動の様子をお伝えします。

5年生 花背山の家11 天体観測

画像1画像2
気温も低く、空気がきれいなので星もよく見えます。所員さんから星のお話を聞いた後、天体望遠鏡で全員順番に星や月を観察します。流れ星も見えました。

5年生 花背山の家10

画像1
研修室でこの後の予定について確認しています。この後天体観測です。今夜はきれいな星空が広がっています!

5年生 花背山の家9 夕食タイムです

画像1画像2
できたグループからいただきます。予定していた時間より早く、全グループが食べ始めることができました。温かい豚汁と炊き立てのご飯が体に染み渡ります。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校教育目標

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校沿革史

「上鳥羽っ子のくらし」について

学校のきまり見直し計画

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp