京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up8
昨日:94
総数:494290
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

豊かな自然体験活動「立山」 3日目

画像1
 一晩お世話になった雷鳥荘ともお別れです。退所式を済ませ,本日の活動は,室堂周辺の散策です。

豊かな自然体験活動「立山」 2日目

画像1
画像2
 無事雄山登頂できました。少し雲が出たときもありましたが,よいお天気で,頂上でお弁当を食べて,下山しました。

豊かな自然体験活動「立山」 2日目

画像1画像2画像3
 室堂に着いて注意を聞いた後,登り始めました。

豊かな自然体験活動「立山」 2日目

画像1
画像2
 朝,8時40分に室堂に到着しました。お天気もよく,絶好のアタック日和です。全員でアタックします。雄山の山頂でお昼の予定です。

≪ひすいういろう≫作りにチャレンジ!

画像1
画像2
画像3
7月14日(土)親と子のチャレンジ企画として『野菜をつかったお菓子づくり』が開催されました。
ここ上鳥羽で収穫された夏の味覚『枝豆』を使ったういろうは,京都女子大学の協力を得て,隠し味に白みそを加えた,上鳥羽オリジナルレシピです。
昔ながらのすりばち・すりこぎをつかった作業は,枝豆がぷちんと飛び出すアクシデントもありましたが,きれいなひすい色の枝豆ペーストが作れ,とっても楽しい作業になりました。
おうちでも簡単に作れる涼しいお菓子『ひすいういろう』この夏休みにチャレンジしてみてはどうですか?

材料【8人分】
枝豆100g 小麦粉100g 砂糖90g(枝豆用40g・生地用50g) 西京みそ18g(大さじ1) ぬるま湯200cc
1)ゆでた枝豆をさやから取り出し,すりばちでよくすります。
2)1に西京みそを入れてよくすり,砂糖を3回にわけて加えながらよくまぜます。
3)別のボウルに小麦粉・砂糖を入れてよくまぜ,ぬるま湯100ccを加えてダマにならないようまぜます。
4)3に,さらにぬるま湯100ccを2・3回にわけて入れ,その都度よくまぜます。
5)4と2をまぜあわせ,ラップをしいた牛乳パックにながしこみます。
6)蒸し器に5を入れ,ふたをして中火で20分間蒸していきます。
7)蒸しあがれば,少しさまして,すきな形にカットしてもりつけましょう。

豊かな自然体験活動「立山」  1日目

画像1画像2
 無事,「立山少年自然の家」に着き,入所式を済ませました。芝生ひろばで,元気に活動中です。

豊かな自然体験活動「立山」 1日目

画像1
 予定通りバスはお昼に「尼御前」SAに着きました。日本海が青くきれいに見えていました。お弁当を食べて,次は「立山少年自然の家」に向かって出発です。

「立山」に向けて,元気に出発しました。

 豊かな自然体験活動「立山」−その1−

 朝からセミの合唱が響き梅雨明けを思わせるようなお天気です。6年生は全員元気に「立山」に向かって出発しました。山頂の気温は15度だということです。明日は雄山にアタックできるといいですね。

2年生 たくさんの夏をみつけたよ

画像1画像2
 生活科の学習では,「夏を見つけよう」ということで公園にでかけました。公園に行くまでも夏にしか咲かない花が咲いていたり,たくさんの虫がでむかえてくれたりしました。
 公園に着くと早速虫を探したり,お気に入りの花を見つけたりして,「みつけたよカード」にどんどん書きこんでいる姿が。また,「春に来た時より,虫が多いよ。」「春にはなかった花が咲いているね。」などの意見も聞かれ,たくさんの夏を見つけることができたみたいです。

2年生 友だちの意見を大切にしよう

画像1
画像2
 2年生になって4カ月。意欲的に学習に向かう姿がたくさん見られるようになってきました。特にすばらしいのが,友だちの意見を聞ことする姿勢です。友だちの発表の時は,しっかりそちらを向いて,意見を聞くことができています。
 友だちの意見をしっかり聞くことで,どんどん自分の考えを深め,広げてていきたいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/31 学年末休業

学校評価

上鳥羽だより(学校だより)

研究発表会案内

食育

臨時休校の措置について

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp