京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/27
本日:count up87
昨日:124
総数:494059
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

4年生 理科

画像1画像2
理科で植物の観察をしています。チューリップやタンポポ,ソメイヨシノ,パンジーなどをじっくり観察しました。また,観察カードに「気温」を記入する必要がありますので,温度計の使い方も同時に学習しました。

春の植物の観察

3年生から理科が始まりました。
みんなやる気まんまん!意欲たっぷり活動に取り組みます。

今回は,春の植物を観察しました。
ポカポカいいお天気で,まさに観察日和です。

普段は通り過ぎてしまうだけですが,
よくよく見ると学校はすてきな花がたくさん咲いています。

どの花を観察しようか,みんな頭を悩ませながら一生懸命記録していました。
画像1
画像2

5年 ペットボトル風車完成

画像1画像2
 図画工作「風が見えたら」の学習で風をとらえるために「ペットボトル風車」を作りました。身近な材料(ペットボトル)で立派な風車を作ることができました。一生懸命作った風車が風でまわったときは,とてもうれしそうで,大きな歓声が湧きました。
 
 簡単に作れますので,またおうちでも作ってみるのも良いかと思います。材料などの準備もありがとうございました。

 本日,完成したペットボトル風車をもって帰っています。

6年 体育「体ほぐし」

体育では「体ほぐし・ストレッチ」に取り組んでいます。
今日の授業の前半は、『オクトパス』というあそびを通して、体を動かす楽しさを味わいました。
画像1

6年 毛筆書写「友情」

画像1画像2
 今年度初めての毛筆書写。題字は「友情」。
『とめ』や『はらい』をしっかりと意識して書くことができていましたよ。

きょうのきゅうしょく

きょうのこんだて
・ごはん・牛乳・なまぶしとふきの煮つけ・かきたま汁

今日は京都で昔からたべられてきた『なまぶし』と,春の『たけのこ・ふき』を味わいました。
なまぶしを炊いた,うまみたっぷりの煮汁でたけのこ・ふきを煮つけます。
1年生には『なまぶし・ふき』と初めて出会った子も多く「にがいなぁ」「おいしい!」「大人のあじ〜」と味わって食べていました。

画像1画像2

きょうのきゅうしょく

画像1
きょうのこんだて
・麦ごはん・牛乳・肉じゃが・もやしのごま煮

肉じゃがは,春にとれたての新じゃがと新たまねぎをたっぷり使いました。今日も,いつもより少しあまめに仕上がりたまねぎのパワーを感じます。肉じゃがももやしのごま煮も,食缶がからっぽになってかえってきました。

明日は,春の食材『生節とふきの煮つけ』が登場します。ほろ苦いふきの食味や生節の食感。春を味わいましょう!

2年生 トマトの苗を植えました

画像1画像2画像3
 生活科の学習で,学校園にトマトの苗を植えました。花や野菜は,愛情をもって育てるとすくすく元気に育つよという話をしました。すると…「トマトに名前をつけたよ。」「大切に育てて,早く収穫したいね。」という声が。

 その気持ちを大切にして,これからもしっかり世話をしていきましょう。生活科では,トマトの成長の様子を観察していく予定にしています。

2年生 1年生をむかえる会がありました

画像1画像2
今日は,一年生をむかえる会でした。2年生にとっては,初めて1年生をむかえる側となります。はじめの顔合わせでは,緊張している様子もみられましたが,自己紹介やゲームをしていると,あっという間にたくさんの笑顔がみられるようになりました。

2年生もちょっぴりお兄さん,お姉さんですね。来週は1年生を学校探検に連れていく予定にしています。今から楽しみですね。

きょうのきゅうしょく

画像1
画像2
今日の献立
・あじつけコッペパン・牛乳・ポークビーンズ・野菜のホットマリネ・チーズ

4月の給食には,春にとれたての野菜が登場します。
今日のポークビーンズにも,新たまねぎがたっぷり!
たまねぎからのあまみがひきたつ仕上がりで好評でした。
みんな,パンやチーズと組み合わせて味わっていましたよ。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp