![]() |
最新更新日:2023/06/02 |
本日: 昨日:235 総数:471231 |
4年 図工 コロコロビー玉ころがし 鑑賞![]() ![]() ![]() ビー玉をころがす道筋をどのように工夫したり おもしろくできているか探しながら、たくさんの 友だちの作品で遊びました。 校内版画展 鑑賞![]() ![]() それぞれすてきなところがあって、たくさん マネしたいところを見つけることができました。 4年 体育 ラインサッカー![]() ![]() チームで作戦を話し合い、ゲームに臨んでいます。 声かけを大事にして、チームワークを発揮しながら 得点をとりたいですね。 4年 国語 言葉あそびの世界![]() 考えた言葉あそびの世界を交流し、楽しみました。 (人気のあった友だちが考えたしゃれ) ○マスカラ、つけてますから ○キノコの生き残り ○あのトナカイ、大人かい! (人気のあった友だちが考えた回文) ○スマートなトーマス ○ママがわたしにしたわがまま ○イカのダンスはすんだのかい 4年 算数 11通りある立方体の展開図
算数では、立方体や直方体の展開図の学習をしています。
立方体の展開図は11通りあることを知り、実際に組み 立てられるか試してみました。うまくできたかな? ![]() ![]() 4・5年 地域美化活動![]() ![]() ![]() たばこの吸殻が一番たくさん落ちていました。 自分が捨てた・捨てていないに関係なく、自分の 住む町は自分たちできれいにしていく姿勢を大切 にしていきたいですね。 パネルシアター!
図書ボランティアの方がパネルシアターを行って下さいました。
「じごくのそうべい」を読んでいただき 笑い声もたくさんこぼれていました。 また次が楽しみです! ![]() ![]() 4年 図工 コロコロビー玉ころがし
ゴールに向かって、ビー玉をどのように
転がしていくとおもしろいかな。 試行錯誤しながらビー玉を転がすボードを 作っています。 ![]() ![]() ![]() 4年 毛筆書写「自由」
書き順・全体のバランス・字と字の間の間隔に
気をつけながら、書きました。簡単に書けるように 見えてけっこう難しかったですね!? ![]() ![]() 4年 おおなわ大会!
運動委員会が企画してくれた大なわ大会が中間休みに
行われました。ルールは一度も引っかからずに八の字 を何回跳べるか…というものです。 日頃から培ってきたチームワークを発揮できたかな? ![]() |
|