京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/09
本日:count up508
昨日:544
総数:258442
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ひとりひとりの児童が活躍する学校づくり〜学校・保護者・地域が承認・心つながる学校を目指して〜 京都“1”美しい学校

4年 舞鶴市と交流している国について

社会科で「国際交流のさかんな舞鶴」という学習をしています。

舞鶴市がどこの国とどんな交流をしているのか、調べ学習をしていました。

今日は、タブレットを使ってまとめたカードを使って発表をしました。

友達にタブレットを見せながら、発表することができました。

聞く人は、友達の作ったカードを自分のタブレットに写しながら聞きました。




画像1
画像2
画像3

4年 とび箱運動

体育科で「とび箱運動」をしています。

・踏み切るときに、足に力をしっかりと入れて踏み切ること。

・手に力を入れて体を支えること。

・着地するときに、ひざのクッションを使って着地すること。

の3つのポイントを意識してとび箱をしています。

3年生のときよりもできる技が増えていることを子ども自身、実感していました。

体や筋肉も大きく成長していて、できる技が増えました!
画像1
画像2
画像3

4年 学習発表会 ありがとうございました

今日は、学習発表会でした!

たくさんの保護者の方に来ていただき、子どもたちは始め、とても緊張していまいた。

ですが、発表の時間が来ると自信をもって発表する姿が見られました。

相手に伝わる話し方・自分との同じとちがいを見つけながら聞く

の2つのことを意識してとっても頑張っていました。
画像1
画像2
画像3

4年 香りでつなぐ

総合的な学習の時間では、「香りでつなぐ」という単元をしています。

今週の学習発表会にむけて、発表資料を制作中です。

「納豆には、こんな歴史があったんだ!」

「チーズってこういう理由があるから味や色にちがいがあるのか!」

と子どもたちは、調べ学習をしながらたくさんの発見をしています。

資料が完成した班は、発表練習も始めていました!


画像1
画像2
画像3

4年 高跳び

体育で高跳びの学習をしています。

「1・2・1・2・3」とリズムをとりながら、5歩の助走で飛べるように挑戦しています。

初めは、怖いという気持ちもあったようですが、グループで手拍子をしながら

リズムを取り合ったり、アドレスをしたり、協力するなかで

みんなが飛べるようになりました!


画像1
画像2

4年 香りをつないで

総合的な学習の時間では、「香りをつなぐ」という学習をしています。

今日はいろいろな食べ物のにおいをかいでみました。

すると、「食べ物のにおいによって、気分が変わる」

「すっぱいにおいや、刺激がつよいにおいがある」

と子どもたちは話していました。


画像1
画像2

4年 ほって すって 見つけて

図工の時間では、「版画」の授業をしています。

テーマは「友達の顔」をかいています。

頬杖をついて、笑っている表情をよく見て、下書きをかいています。

笑うと、顔にしわができたり、目が細くなったりと、細かいところをよく

見ながら書いていました。
画像1

4年 学級会

学活の時間に、第4回の学級会をしました!

クラスに設置してある、議題箱に入っていた

「クラスでクイズ大会をしよう」という提案を選んで話し合いをしました。

クラスの計画委員の人たちが司会や記録をして、話し合いを進めてくれました。

チーム戦にするか、個人戦にするか、どんなクイズを出したらいいのか

についてみんなで考えました。

結果、

「チームでいろいろな種類のクイズに協力して答えるために、チーム戦で行う」

ことにまとまりました。

クイズ大会をするのがとても楽しみです。
画像1
画像2

4年 ソフトバレーボール

体育の学習で「ソフトバレーボール」をしています。

仲間とボールをつなげるために、

「ねらいを決める」「仲間にやさしくパスして、相手コートには力強く」
「声をかける」等

それぞれめあてを決めて頑張っています。
画像1
画像2

4年 冬の楽しみ

国語科の「冬の楽しみ」という学習で、冬の行事をテーマにかるたを作りました。

そして、今日は友達が作ったかるたで遊びました。

読み札の人と、札を取る人に分かれました。

自分の札が取れたときは、みんな大喜びでした。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校教育目標・学校経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

学校沿革史

京都市立祥豊小学校
〒601-8319
京都市南区吉祥院三ノ宮町23
TEL:075-691-2486
FAX:075-691-2079
E-mail: syoho-s@edu.city.kyoto.jp