京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up54
昨日:56
総数:260032
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ひとりひとりの児童が活躍する学校づくり〜学校・保護者・地域が承認・心つながる学校を目指して〜 京都“1”美しい学校

オペラを鑑賞しました。(6年)

画像1
ロームシアター京都で歌劇「ラ・ボエーム」を鑑賞しました。内容は難しいところもありましたが,歌声の素晴らしさに魅了されている子が多くいました。

今週から、卒業式の練習が始まりました。(6年)

画像1
入場や移動時の姿勢、卒業証書の受け取り方、
言葉や歌の練習など流れを確認しました。「いよいよ卒業するんだ。」と実感している子どもたち。残りの学校生活を悔いのないように過ごせるように見守ります。

6年生として、学校や他学年にできることを考えて実行します。(6年)

小学校生活最後の学習として、学校や他学年にできることを考えて行動します。学校のためにできることとしては、校内の掃除・草抜きを中心にしていきます。他学年にできることしては、1年生から5年生に次の学年に向けて頑張ってほしいこと(委員会活動や新しく始まる教科の紹介、自主勉強の紹介)などを考えています。自分たちで動画を作ったり、実際に発表したりして実行していきます。


画像1

校長先生がプログラミングの授業をして下さいました。(6年)

画像1
理科の授業で校長先生によるプログラミングの学習をしていただきました。小学校生活最後の思い出ができました!

6年生を送る会を行いました。

画像1
体育館に6年生は待機して、他学年が交代で出し物を発表しました。6年生もお礼の言葉と歌「ぼくらの日々」を歌いました。3年ぶりに学年で歌の発表ができ、とても良い思い出となりました。

校外学習2 伊丹スカイパークに行きました。(6年)

画像1
伊丹スカイパークでは、弁当を食べながら目の前で離着陸する飛行機に夢中に
なっていました。久しぶりの校外学習を行えて良かったです。お忙しい中、お弁当の準備をしていただき、ありがとうございました。

カップヌードルミュージアムに行きました。(6年)校外学習1

カップヌードルミュージアムでは、マイカップヌードルを作り、創始者の安藤百福さんの開発に向けての思いを学びました。
画像1

南警察署の方に薬物乱用の危険性についてお話をしていただきました。(6年)

画像1
薬物乱用防止教室では、南警察署の方にお越しいただき薬物乱用の危険性についてお話していただきました。学習を通して、禁止されている薬物への誘いには絶対に断る・使用しない、そしてこうした危険な誘いがあった時にはすぐに家族や相談できる人に話すことが大事であると学びました。

6年2組 学習発表会

 本日の5時間目は、学習発表会でした。子どもたちは、これまで準備してきたことを、自信をもって発表していました。かなり緊張もしていましたが…。保護者の皆様、たくさんのご来校ありがとうございました。卒業まで残り少し、どうぞよろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

学習発表会、ありがとうございました。(6年1組)

国語科「今、わたしは、ぼくは」と総合的な学習「未来に羽ばたく私たち」の学習を合わせて、一人ひとりが今,頑張っていることやできるようになったことを発表しました。グループごとに協力して発表する姿はとても良かったです。これからも友だちと協力して物事を成し遂げることや,将来に向かって努力し続けることの大切さを大事にして過ごしてほしいです。


画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校教育目標・学校経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

学校沿革史

京都市立祥豊小学校
〒601-8319
京都市南区吉祥院三ノ宮町23
TEL:075-691-2486
FAX:075-691-2079
E-mail: syoho-s@edu.city.kyoto.jp