京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/10
本日:count up20
昨日:86
総数:258915
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ひとりひとりの児童が活躍する学校づくり〜学校・保護者・地域が承認・心つながる学校を目指して〜 京都“1”美しい学校

4年 理科の観察

理科の学習で「桜の木の観察」をしました。

1年を通して,どのように変化していくのか観察したいと思います。

葉っぱがどこから生えているのか,枝もどのように分かれているのか

よく見て観察カードに記録しました。
画像1
画像2

4年 50m走

体育で,50m走を走りました。

3年生のころよりも,タイムが早くなってたり,違う友だちと走ったりで,

元気よく学習に取り組む姿が見られました。

暑い中でしたが,自分たちで体操をして,列にならんで

とても賢く,頼もしい体育の学習時間でした!!


画像1
画像2

4年 図書室オリエンテーション

今年度初めて,図書室へ行きました。

本の借りかた返した方をもう一度,確認しました。

そして,本はどんな種類ごとに分けて並べられているのかを

クイズをしながら学習しました。

初めて借りる本を,何にしようか楽しそうに悩んでいました!

そして,靴がきれいにそろえて並べてありました!!

4年生としてのスタートが気持ちいいですね。


画像1
画像2

4年生 道徳

道徳で「目覚まし時計」の学習をしました。
保健室のベッドの中で休んでいる「わたし」の思いを考えることを通して,自分でできることは自分でやり,規則正しい生活をしようとする思いを高めていました。
自分の経験をしっかり話すことができました。
画像1
画像2

4年生 書写

4年生になって初めての書写の学習でした。
今年は,専科の先生に教えていただきます。
「止め」,「はね」,「はらい」などに気を付けて,筆の運びを確かめていました。

画像1
画像2
画像3

4年生 授業参観

算数の「角の大きさ」の学習をしました。
直角の大きさをもとにして,180°より大きい角を測ったり,その求め方を説明したりしました。
分度器を動かして,工夫して答えを求めていました。
画像1
画像2

4年生 授業参観

算数の「角の大きさ」の学習をしました。
半回転や一回転の角の大きさをもとにして,180°より大きい角を工夫して測ったり,その求め方を説明したりしました。
自分の考えをしっかり伝えることができました。

画像1
画像2
画像3

4年生 図工

図工の「よく見てかこう」の学習では,画用紙をつなぎ合わせて,迫力のある作品に取り組んでいます。
今日は,コンテでかたどった友達の姿に絵の具で色を塗り始めました。
色を混ぜて,丁寧に塗っています。

画像1
画像2
画像3

4年生 図工

図工「よく見てかこう」の学習をしました。

友だちの立っているところをよく見て,足元から順番にコンテを使ってかいています。

足がどんな形をしているのか,よく見てかいていました。

どんな作品ができるのか楽しみです。
画像1
画像2

4年生 体育

体育の時間にドッジボールをしました。
「ナイスパス!」「やったあ!うまいなあ。」と声を掛け合いながら,
みんなで楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立祥豊小学校
〒601-8319
京都市南区吉祥院三ノ宮町23
TEL:075-691-2486
FAX:075-691-2079
E-mail: syoho-s@edu.city.kyoto.jp