京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up39
昨日:69
総数:256517
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ひとりひとりの児童が活躍する学校づくり〜学校・保護者・地域が承認・心つながる学校を目指して〜 京都“1”美しい学校

4年生 理科

牛乳パックで育てていたツルレイシの葉が5,6枚出てきたので畑に植え替えをしました。
茎を折らないように気を付けて,パックから取出し,そっと植え替えました。
「毎日少しずつだけど,くきが伸びてるね。」「葉っぱがギザギザしている。」と,うれしそうに話していました。
画像1
画像2

4年生 授業参観

算数では,分度器やコンパスを使って平行四辺形を書くことに挑戦しました。
角の開き具合に注意して,正確に書こうとしていました。
国語では,本の紹介カードを作りました。初めに読んだ感想やじっくり読んだ感想を比べて,相手に伝わるように工夫して書いていました。
画像1
画像2

4年 使った後の水

社会の学習で「使った後の水」について学習しています。

今日は,グループで使った後の水は,「どこを通って」「どのようにきれいになって」「どのに行く」のかを予想しました。

全単元と結びつながら予想する姿が見られました。

しっかり学習内容を覚えられているなと,感心しました。


画像1
画像2
画像3

5年生 授業参観

書写では,文字の大きさと配列に気を付けて硬筆の書き写しをしました。
背筋を伸ばして姿勢よく,集中して取り組むことができました。
画像1
画像2

4年生 授業参観

図工の「観賞しよう」では,世界の有名な絵画や美術作品のカードをテーマごとに分けて,グループで交流しました。日本と外国・色使い・人物画と風景画など,いろいろな視点で分けて,それぞれのよさに気付くことができました。
画像1
画像2
画像3

4年生 平行な直線

今日は算数の学習で,「平行な直線」について学習しました。

1本の直線に垂直な2本の直線を平行であるということを知り,

その「平行な直線」が身の回りにたくさんあることにも気づきました。


タブレットをもって教室や廊下でたくさん見つけました。

またそれを友達と伝え合いました。

画像1
画像2
画像3

4年 ふれあいタイム

6月のふれあいタイムでは,「いじりといじめ」について考えました。

友だちをいじることは,いじめではないのか…

おもしろければいいのか…

子どもたちと「いじめ」について話し合いました。

話し合っていく中で,「相手の立場に立って」や「自分が嫌なことは相手にもしない」など,

相手を思いやる気持ちが大切だという意見が出ました。

その思いを大切に,自分も相手も大切にできるようにしていきたいです。


画像1
画像2

4年 身体計測

6月の身体計測がありました。

その前に,養護教諭の小椋先生が「歯について」お話をしてくださいました。

歯磨きをしないと,どうなるか,

虫歯ができると,体にどのような影響があるのか,

一生懸命考えていました。

そうならないように,歯の磨き方をチェックしました!

昨日から続けてできているでしょうか!


画像1
画像2

4年 思いやりのデザイン

国語の学習で,今は説明文を読む学習をしています。

「思いやりのデザイン」という説明文を読んで,筆者の考えを読み取り,

自分と対比しながら感想文を書きました。

3年生のころよりも,文章を書くスピードが早くなりました。

「初め」「中」「終わり」の組み立てに気を付けて文章を書くことができました。

次は,アップとルーズで伝えるのはなしで挑戦します!!


画像1
画像2

4年生 パワーアップタイム

月・水・金は,昼休み後のパワーアップタイムに

タブレットを使ってドリルをしています。

今日は,「1億をこえる数」の復習問題をしました。

タブレットを使うルールや,使い方にもだいぶ慣れてきました。


画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立祥豊小学校
〒601-8319
京都市南区吉祥院三ノ宮町23
TEL:075-691-2486
FAX:075-691-2079
E-mail: syoho-s@edu.city.kyoto.jp