京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up23
昨日:69
総数:256501
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ひとりひとりの児童が活躍する学校づくり〜学校・保護者・地域が承認・心つながる学校を目指して〜 京都“1”美しい学校

かみを おって たてたら・・・

きょうは、ずがこうさくかで 「おって たてたら」を がくしゅう

しました。

かみを おって たてると なにがみえて くるかな・・・

いろいろ おって たててを くりかえし、そうぞうしながら

すてきな さくひんを つくっていました。
画像1画像2画像3

こうつうあんぜんきょうしつ

さいごには、なんと!

おまわりさんから ばっちを もらいました。

よるに ばっちに ひかりがあたると きらっと ひかる

ばっちだそうです。

こどもたちは とっても よろこんでいました。


画像1
画像2
画像3

こうつうあんぜんきょうしつ

おまわりさんの おはなしを きいたあとには、

みちを あるいたり わたったりする れんしゅうをしました。

みんな まわりを よくみて、きをつけていました。

とうげこうや ふだん みちを あるいたり わたったりするときにも

こころがけられると いいですね!
画像1
画像2
画像3

こうつうあんぜんきょうしつ

おまわりさんが がっこうに きてくださって、 あんぜんについて

がくしゅうをしました。

みちの どこを あるけばよいか、 みちを わたるときは

「みぎ・ひだりをみて おとも きく」なども おしえて ください

ました。
画像1
画像2
画像3

あさがおの たねを もらったよ!

2ねんせいの おにいさん おねえさんから,

ぷれぜんとを もらいました。



ふうとうの なかには・・・

ちいさくて かわいい あさがおのたねが はいっていました。

「うれしいな!」「おうちでも そだててみようかな!」と

みんな よろこんでいました。



2ねんせいから もらった たねを じっくり かんさつしました。

ちいさな あさがおのたねを よくみてみると,

でこぼこしていたり へこんでいたり していました。

「なんで へこんでいるのかな。」「このたねから めが

でるなんて ふしぎだね。」と きになる ようすでした。
画像1
画像2
画像3

はじめての きゅうしょく☆

こんしゅうから きゅうしょくが はじまりました。

はじめて たべる きゅうしょくは どうだったかな?



ちょうりいんさんが いっしょうけんめい つくって

くださっている きゅうしょくを しっかり あじわいながら

たべていました。
画像1
画像2
画像3

めが でたよ!

 せんしゅう たねまきをした あさがおの めが でました!

こどもたちは 「5こも めがでたよ!」「わあ!うれしいな。」と

とても うれしそうでした。



せいかつかの がくしゅうの じかんに じっくりと めを かんさつ

しました。

よくみてみると,はのかたちが はあとみたいに なっていることや

くきに ちいさい けが はえていることなど たくさんの

はっけんが ありました。



あさがおが おおきく なっていくのが たのしみです。

みずやりを がんばろうね!
画像1
画像2

ぶろっくを つかって・・・

さんすうかの がくしゅうで,はじめて すうずぶろっくを

つかいました。

かぞえたり せんでむすぶのが むずかしいので,

すうずぶろっくを つかって しらべました。

ぶろっくを ならべると・・・

どちらがおおいか しらべることができました。
画像1
画像2
画像3

みずやり がんばろう!

あさ,がっこうにきて あさのよういが できたら,

あさがおに みずやりを します。

あついひが おおくなってきたので,しっかり みずを あげないと

いけませんね!

どのこも あさがおに たっぷりと みずを あげていました。

らいしゅうには めが でているかな? たのしみですね!
画像1
画像2

あさがおの たねを まきました!その2

あさがおの たねを まいたあとには,たっぷりの みずをあげました。

「いつ めがでるかな?」「まいにち みずやりしないとね!」と

こどもたちは,あさがおの せいちょうを たのしみにしている

ようすでした。


画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

配布文書

学校教育目標・学校経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風等緊急時の措置について

家庭学習のために

家庭学習用ビデオ

京都市立祥豊小学校
〒601-8319
京都市南区吉祥院三ノ宮町23
TEL:075-691-2486
FAX:075-691-2079
E-mail: syoho-s@edu.city.kyoto.jp