![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:124 総数:308616 |
1組書写 2組家庭科(裁縫)をがんばっていました![]() ![]() がんばっていました。 1組書写の字は「成長」。新学年になって、少しずつ成長している 様子が姿にも字にも表れていました。 2組家庭科は、ボタン付けの練習でした。 「玉止め・玉結びがむずかしい」と言っている子もいましたが、 一生懸命練習していました。 「できる」が少しずつ増えていく子どもの姿がとてもうれしいです。 朝ごはんを食べて体を目覚めさせよう![]() ![]() 食べ物にはそれぞれ、「頭のスイッチ」「体のスイッチ」「おなかのスイッチ」の3つがあり、バランスの良い理想の朝ごはんってどんなものかを考え、出し合いました。 1日のスイッチを押してくれる朝ごはんを毎日欠かさず食べることが、暑い毎日を超える力になります。 毎日朝ごはんを食べるためにも、早寝早起きを心がけることが大切であるということを学びました。 味見読書![]() ![]() 「味見読書」とは、5人の作家さんの本5冊を一人1冊ずつ一斉に2分間読み、5人で回していく…というものです。冒頭の部分だけを「味見」することで、普段読まないジャンルの本に少しでも興味をもってもらえれば…と行いました。子どもたちは、「これ面白かった」「続きが気になる!!」とそれぞれ感じたようです。 この機会に夏休みの読書の本を選んでほしいと思います。 あんなところがこんなところに![]() ![]() 普段何気なく見ている場所も、ひと手間加えると違う場所に見えてくる…。 階段は、恐竜に…。傘かけが、ジャングルに…、掃除ロッカーにはおばけがいる…。 子どもたちの作品はとても面白いです。 着衣水泳![]() ![]() YOUYOUパーク花植え活動5![]() ![]() とても美しくなりました!! YOUYOUパーク花植え活動4![]() ![]() あらかじめ決めておいたデザインに苗を置き、植えていきました。 YOUYOUパーク花植え活動3![]() ![]() だんだんまざってきました!! YOUYOUパーク花植え活動2![]() ![]() バケツリレーの方式でブルーシートまで届け、みんなで協力して土をまぜまぜ。 ミミズやおけらなど、栄養たっぷりの土であることを発見し、喜ぶ子どもたち。 YOUYOUパーク花植え活動1![]() ![]() 地域の企業の方や、西大路駅周辺を美しくする会の方々、南警察署の方々、地域の方々と共に、花植え活動開始!! |
|