京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up163
昨日:160
総数:260301
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ひとりひとりの児童が活躍する学校づくり〜学校・保護者・地域が承認・心つながる学校を目指して〜 京都“1”美しい学校

偉人(いじん)クイズ 2 わたしはだれでしょう。

オーストリアで生まれた作曲家です。
5さいのときに作曲を始めました。
先生の大好きな曲「パパゲーノとパパゲーナの二重奏」を作曲しています。
音楽の教科書p12,80に答えがあります。
とても長い名前で先生もびっくりしました。

画像1

せいくらべ(音楽p68)

♪柱のきずは おととしの 5月5日のせいくらべ
ちまきたべたべ 兄さんが… ♪

写真はこの歌に出てくる“ちまき”です。
おもちなどをささの葉などで三角形に
つつんでむした食べ物です。おいしいですよ。

ちなみに,4年生の社会で学習する
祇園祭(ぎおんまつり)でもちまきを販売しています。
でも祇園祭のちまきは食べ物ではなく、
笹の葉で作られたやく病・さい難よけのお守りで
玄かんなどにかざられます。
また,勉強するのを楽しみにしていてね。

画像1

早く部活動したいね。

4年生から始まる部活動。
先生は,みんなと部活動が出来る日を
待ちのぞんでいます。


画像1
画像2

「偉人(いじん)クイズ わたしはだれでしょう。1?」(理科p222)

この人かだれでしょう?
1. 世界中の生き物をかんさつした人です。
2. イギリスの科学者です。
3. 名言「1時間むだにしても気にならない人は
      人生のかちにまだ気づいていない」

その言葉通り,時間を大切にして多くの生き物をかんさつし,
生物の研究は大きくかわりました。
答えは理科の教科書222ページを見てね。
画像1

春の楽しみ(国語p38)

課題プリントにもある春の楽しみ。
先生の春の楽しみは…

たけのこ  (らく西のたけのこは京都で有名だよ。)
新たまねぎ (焼いたり,あげたりしたらあまくておいしいよ。)
かしわもち  (子どもの日に食べたかな。)
先生にとっては,食べ物が春の楽しみ。 

画像1
画像2
画像3

天気と1日の気温の変化を調べよう(理科p11)

晴れている日と曇りの日,気温はちがうと思いますか?
まずは,自分で考えてみよう。
(予想⇒ 同じだと思う。理由は…/ちがうと思う。理由は…)

気温を調べる道具「温度計」は,お家にある人は少ないよね。
代わりに,テレビのd(データ放送)ボタンを押すと,
1日の天気と気温が出てくるよ。できる人はやってみてね。

気温を調べた後は,実際に外に出て温かさを感じて見よう。
数字だけでは,気温のちがいは分からないので,
体で温度を感じてみよう!!



画像1
画像2

「分度器」の使い方,動画で確認できます。;(算数教科書p14〜15)

課題プリントの算数「角とその大きさ」難しいと思います。
教科書を見ながら,できる範囲で取り組んで下さいね。

教科書にある二次元コード(QRコード)を読み取ると
分度器の使い方の動画が見れますので,参考にして下さいね。

画像1

「ツルレイシ」どうなった? (理科p26)

4月22日に植えたツルレイシ。
そろそろ芽が出ているかな。。。と思って
みてみると。

芽が出ていました!!
このままぐんぐん成長してね。

画像1
画像2

「白いぼうし](国語の教科書p15)」

「これは,レモンのにおいですか?」
「いいえ。夏みかんですよ。」

4年生,最初の物語「白いぼうし」は,とってもふしぎなお話。
音読をして,ふしぎだと思ったところを探してみてね。

*クイズ.写真には間ちがいが2つあります。
 ヒントは,帽子の名前と果物です。

画像1
画像2

4年 わたしたちの県 〜第二弾〜

 みなさん,こんにちは。元気にしていますか?
休校期間が5月31日まで延長になってしまいましたね…
しんどい日々が続いているけど,こんな時こそ気持ちはポジティブに!
学校が始まったら忙しくてできない,今だからできることを見つけてやってみましょう。
趣味や特技が増えると,きっとこの先の人生に役立つはずです。
出来ない中でも出来ることを見つけて乗り越えていこう!

 さて,前回の答え合わせ。
左から,岩手県,京都府,広島県でした!
都道府県マスターを目指して頑張りましょう。

(今日の問題)
 1.リンゴの生産量が日本で一番多い県は?
 2.うめの生産量が日本一で,みかんの生産もさかんな県は?
 3.日本で一番広い湖がある県は?

(ヒント)
 1.日本の北にある県で,北海道のすぐ南にあります。
 2.3年生の時に作ったうめジュースも,この県のうめを使いました。
 3.日本で一番広い湖は・・・琵琶湖です。

 答えは次回に発表します。新しい社会3.4下の132ページ辺りに答えがありそうな予感がします・・・
 では,次の更新までに考えておいてね!


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

配布文書

学校教育目標・学校経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風等緊急時の措置について

家庭学習のために

家庭学習用ビデオ

京都市立祥豊小学校
〒601-8319
京都市南区吉祥院三ノ宮町23
TEL:075-691-2486
FAX:075-691-2079
E-mail: syoho-s@edu.city.kyoto.jp