京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up5
昨日:47
総数:274969
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 〜ひとりひとりの児童が活躍する学校づくり〜

授業風景2

1年生が今日も元気に学んでいます♪
画像1
画像2
画像3

鉄棒(3年)

3年生が鉄棒で様々な技に

挑戦しています。

タブレットを見て技を振り返ったり

参考にしたりしています♪
画像1
画像2
画像3

自転車教室(4年)

南区警察署主催の

自転車教室が行われました。

地域のボランティアの方にも

手伝っていただいています。

子ども達の安心・安全な生活を

見守っていただき、ありがとう

ございます。
画像1
画像2
画像3

シャトルラン

連日、体育館からシャトルランの音楽が

流れてきています。

子ども達も記録がどうだったかを

常に話題にしています(^^)

軽快な音楽に合わせて走るのですが、

実態は体力の限界に挑戦する、過酷な

テストのようです(^^;)
画像1
画像2
画像3

授業風景1

6年生が個別最適な学びを展開しています。

5年生は英語です。元気な歌声が聞こえて

きます♪
画像1
画像2
画像3

特別教室

学校図書館では今日も読み聞かせを

してもらっています(^^     )

音楽室ではリコーダーのテストを

していました♪
画像1
画像2
画像3

訪問指導(午前)

本日も教育委員会より訪問指導に

来ていただきました。

どのように授業を進めるとよいのかを

指導助言していただいています。

これからもよろしくお願いいたします!!
画像1
画像2
画像3

道徳「雨のバス停留所で」

画像1
画像2
画像3
「公共」とは何かという話から始まった今日の道徳。教室での過ごし方、公園での過ごし方、バス停での過ごし方…すべて、「公共」の場です。周りに自分以外の人がたくさんいる場所での過ごし方とはどのようなことに気を付けなければならないのか、実際のバス停での場面をロールプレイングで行い、登場人物の気持ちを考えました。この学習を通して、公共の場での過ごし方について意識ができる人になってほしいと思います。

自転車教室 2組

南警察署の方の話を聞き、自転車の乗り方や安全確認などについて学習したあと、自転車の実技テストを行いました。子どもたちは、どきどき緊張しながら実技を行いました。
安全確認の「右左前後ろ」の安全確認を行うこと、自転車は左から乗って左に下りるなど、学んだことは、必ず普段の生活に生かしてほしいと思います。
南警察署のみなさん、地域のみなさん、ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

点画の接し方と間隔「日記」

画像1
画像2
今週の書写は「日記」。前回の「花」と違い、2文字で、「まがる」部分がたくさんあります。難しい字ですが、みんな一生懸命練習しています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

お知らせ

学校教育目標・学校経営方針

学校だより

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

学校沿革史

台風等緊急時の措置について

学校のきまり

京都市立祥豊小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立祥豊小学校
〒601-8319
京都市南区吉祥院三ノ宮町23
TEL:075-691-2486
FAX:075-691-2079
E-mail: syoho-s@edu.city.kyoto.jp