![]() |
最新更新日:2025/09/13 |
本日: 昨日:53 総数:312846 |
2年生 ハワイ大学の方と交流をしました!
今日は、子どもたちが楽しみにしていたハワイ大学の方たちとの交流でした。はじめに、体育館でハワイについてのお話を聞きました。
ハワイの場所のこと、文化のこと、言葉のこと・・・。初めて知ることがたくさんあり、子どもたちは楽しんで話を聞いていました。ハワイの言葉で歌も歌いました。『頭・肩・ひざ』の歌です。歌いながら、体の部位を指さすのですが、足のハワイ語が気に入ったようで、大きな声で歌う子がたくさんいました。お家でお話を聞いてみてください!! 最後に、質問タイムがありました。2年生の子が、「ハワイでは、じゃんけんはどうやってしますか?」と聞くと、なんと!!日本語のように「じゃんけんぽん!」と言うそうです。これに体育館は大盛り上がりでした。もう1人、「ハワイは楽しいですか?」と聞くと、ハワイ大学の方は笑顔で「とても楽しいですよ!」と教えてくださいました。 ![]() ![]() 3年 外国語活動「How many?」![]() 英語の数の言い方を教えてもらったり、 いくつか数えるゲームを一緒にしたりしました。 3年 学校行事「ハワイ大学交流」![]() ![]() 体育館で、ハワイについて教えてもらったり、 ハワイの言葉を教えてもらったりして 一緒に活動しました。 日本とは言い方が違って、面白かったようです。 5年 非行防止教室
10日(火)に、南警察署のスクールサポーターの方々が来校され、非行防止教室を行いました。
自分や自分の大切な人を守るためにも、 暴力やいじめは決してしてはならないことなどを学びました。 聞いたことを、実生活に活かしていってほしいと思います。 ![]() ![]() When is your birthday?![]() ![]() 自分の誕生日も言えるようになりました。 水泳運動 2回目![]() ![]() バディを組み、背浮きの練習や、クロールの練習、とにかく速く泳ぐ…など、それぞれのめあてに向かって頑張っています。 非行防止教室![]() ![]() ドッジボール大会![]() ![]() ![]() 学習の様子![]() ![]() ![]() 5年 ハワイ大学交流
本日は、ハワイ大学から学生らが来校され、交流を行いました。
1時間目は、全校児童が体育館へ集まり、ハワイの文化などについてのお話を聞きました。 2〜3時間目は、子どもたちの授業の様子を、学生らが参観されました。 給食も一緒に食べて、楽しい一日を過ごしました。 ![]() ![]() |
|