京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up27
昨日:178
総数:262092
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月15日(土)は、休日参観と引渡訓練があります。6月17日(月)は、代休日です。

給食時間

1学期は多くの教職員に
補助してもらっていた一年生。

2学期になったら、自分たちだけで、
配膳し、食べるようになりました♪

画像1
画像2
画像3

11月21日(火)の給食

 今日の献立は、ごはん、牛乳、ヒレカツ、野菜のソテー、みそ汁です。

 「ヒレカツ」は、給食調理員さんの手作りです。豚ヒレ肉を塩・こしょうで味つけをし、衣をつけて油で揚げます。サクサクのヒレカツに手作りの甘辛いソースをかけて味わって食べました。みんな大好きなヒレカツだったので、子どもたちも食べる前から大興奮でした。
 
 「みそ汁」には、いつでもおいしく食べられるように乾燥させて保存したわかめを使いました。切りふもたくさん入っていて食べごたえがありましたね。

 今日は給食感謝という行事献立です。給食ができるまでにはたくさんの人が関わっています。今日だけでなく明日からも、食事のあいさつや食べ方で感謝の気持ちを伝えていってほしいと思います。
画像1

【保健室より】学校環境衛生検査

画像1
学校薬剤師の先生による環境衛生検査の中で、年に3回、給食室の設備や食器の点検をしていただいています。

安心安全な給食を子どもたちに提供するため、設備や食材等の管理に不具合がないか、食器に汚れや油などの付着はなく、洗浄機能に問題はないかなどを確認します。

2年生 1年生からの招待状

画像1
給食時間に1年生があきまつりへの招待状を持ってきてくれました。子どもたちは「行きたい!」「絶対楽しいから!」と今からあきまつりの日を楽しみにしています。

2年生 算数 かけ算2

画像1
かけ算の学習も終盤に近付き、問題も難しくなってきていますが、子どもたちはロイロノートを使って考えました。目をつけるところが違うと同じ図なのにいろいろな考えが出ていました。

2年生 給食週間

画像1画像2
児童朝会で給食のことについて考えました。クラスに戻ってからは「きゅう食ちょうりいんさんのステキ」を書き、給食調理員さんへ感謝の気持ちを表しました。中には「書ききれないよ〜。」と言っている子も。これからも給食をあじわって食べてほしいと思います。

タグラグビー部★試合がありました。

11月18日、京都府小学生タグラグビー選手権大会が、サンガスタジアムで行われました。
5年生も6年生も、チームで力を合わせ、のびのびと駆け回っていました。
大きなスタジアムで貴重な経験ができました。


画像1
画像2

3年 This is for you

外国語で、「This is for you」という学習をしています。

様々な色や形を使って、サンキューカードを作りました。

今日はその作ったカードを友達と交流しました。

一生懸命、覚えた英語を使いながら発表していました。
画像1
画像2
画像3

児童朝会 給食委員会の発表

児童朝会で、給食委員会が食べ物に関するクイズや給食週間についての発表をしました。

食べ物クイズでは、秋が旬の食べ物や給食マスコットキャラクターのこっぺ君クイズをしました。

全校児童が楽しみながら、クイズに参加してくれました!

今週は給食週間です。

食べ物に感謝して食べること、作ってくださっている調理員さんに感謝することなどを考える1週間になればと思います。
画像1
画像2

1年 給食委員会のクイズで盛り上がりました

1時間目の児童朝会の担当は給食委員会でした。

用意してもらったクイズに大喜びで参加していました。

易しい問題から、難しい問題まであって、最後まで楽しく考えられました。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校教育目標・学校経営方針

学校だより

学校運営協議会

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校沿革史

台風等緊急時の措置について

京都市立祥豊小学校
〒601-8319
京都市南区吉祥院三ノ宮町23
TEL:075-691-2486
FAX:075-691-2079
E-mail: syoho-s@edu.city.kyoto.jp