京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/18
本日:count up2
昨日:56
総数:259980
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ひとりひとりの児童が活躍する学校づくり〜学校・保護者・地域が承認・心つながる学校を目指して〜 京都“1”美しい学校

最高学年

算数の授業をしています。

姿勢よく、ノートも丁寧にまとめられています。

最高学年として頼もしい姿を見せてもらいました♪
画像1
画像2

タブレットを使って

タブレットを使って、何をしているのでしょう?

自分の音読を録音して、聞き直している学級

係活動で要望のアンケートを集計したり、
計画を立てたりしている学級と様々です。

子ども達の使いこなす姿に感心させられます☆彡
画像1
画像2
画像3

光のプレゼント

世界に1つだけの「光のプレゼント」を
作っています。

好きな形に切って、光を当ててて確かめています。

みんな生き生きとしています♪
画像1
画像2
画像3

3年 身近な自然の色・形

図画工作の学習で「身近な自然の色・形」を鑑賞しています。

学校に落ちている葉っぱの中から、お気に入りの葉っぱを選んで

お気に入りの葉っぱカードを作りました。

そのカードを班の友達と交流しました。
画像1
画像2

4年 SHOHOタイム

画像1
画像2
画像3
 今日からSHOHOタイムが始まりました。今日は環境について知っていることや調べて分かったことをタブレットを使いながらグループで話し合いました。子どもたちからは「大気」「ゴミ」「植物」「水」などなどたくさんの環境に関するキーワードが出てきました。これから少しずつ環境についての学習を進めていきます。

水質点検

水質検査をしていただいています。

定期的に学校薬剤師の先生が来て

皆さんが安心して水が飲めたり、

使えたりするよう確認してくださってます。

教頭先生や養護の先生も立ち会います。

学校では、ほかにもたくさんの点検をして

います。

さて、どんな点検があるのでしょう。

また、紹介していきますね♪
画像1
画像2

6年生 理科

理科では「ものの燃え方」の学習をしています。
今日は、「ちっ素・酸素・二酸化炭素には、ものを燃やすはたらきがあるかどうか」について実験をして調べました。
「ちっ素を集めたびんの中では、ろうそくの火がすぐに消えた!」「二酸化炭素も同じ。ものを燃やすはたらきがないなあ。」と、実験結果から気体のはたらきについて考えていました。
画像1
画像2

5年 体積の学習 〜算数科〜

 体積の学習がスタートしました。
立方体のブロックを使って、体積が何㎤になるのかを調べています。
子どもたちにとって、より理解ができる学習になるよう、実物を使って考えました。
画像1
画像2

5年生 社会科

社会の学習で、日本の国土の特徴を考えました。
一番端にある島や日本列島を囲んでいる海を調べて、特徴をまとめました。
学習が進むにつれて、自分たちの住んでいる日本やその周りについての関心がどんどん高まっています。
画像1
画像2

5年 なりたい私に向かって 〜総合的な学習の時間〜

 5月の「ワクワクWORK LAND」で、仕事の体験をします。その練習として、本日、「ケーキ販売」の仕事をグループで行いました。利益を出すために、グループで話し合いながら、協力して進めていました。仕事の面白さや、利益を出す大変さに気づいている様子が見られました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校教育目標・学校経営方針

学校だより

学校運営協議会

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校沿革史

台風等緊急時の措置について

京都市立祥豊小学校
〒601-8319
京都市南区吉祥院三ノ宮町23
TEL:075-691-2486
FAX:075-691-2079
E-mail: syoho-s@edu.city.kyoto.jp