京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up39
昨日:69
総数:256517
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ひとりひとりの児童が活躍する学校づくり〜学校・保護者・地域が承認・心つながる学校を目指して〜 京都“1”美しい学校

外国語の学習 ALTの先生と一緒    〜5年生〜

画像1
 今日は初めてのALTの先生が授業に来てくださいました。2時間目は2組へ,3時間目に1組にきてくださり,一緒に楽しく学習しました。どちらの学級でも自己紹介と簡単なゲームをして過ごしました。自己紹介では使える外国語を使いつつ,わからないところは日本語を使いコミュニケーションを取りました。
 2組は授業終了後,一緒に鬼ごっこをして遊び,1組は中間休みに黒板にウェルカムメッセージを書きました。

画像2

国語 タブレットで同じ部分を持つ漢字のなかま分け

画像1
画像2
画像3
 国語科では,タブレットを利用して同じ部分を持つ漢字をなかま分けしました。タブレットで操作できることもあり,全児童がしっかりと取り組むことができました。そのあと,1年生で習った漢字をプリントになかま分けしました。はじめのタブレット利用でかなり前向きな姿勢になっていたので,プリントへもしっかりとまとめることができました。

図工 音づくりフレンズ

画像1
画像2
画像3
 図画工作科では「音づくりフレンズ」という単元に入りました。身の回りの材料が奏でる音を聞いて,どんな音に聞こえるかを想像しました。そしてその想像に合うようにデザインを工夫していきます。来週の学習で子どもたちの創意工夫による変化がはっきりとみられると思うと楽しみです。

1年生 生活科 しぜんとふれあおう

画像1
画像2
画像3
 今日は生活科の学習で,学校近くの三ノ宮公園へ自然見つけに行きました。道を渡るときは,安全に気を付けて渡っていきました。
 公園では,限られた時間の中ででしたが,たくさんの発見をしてくれました。子どもたちが見つけたものの写真を掲載します。おうちで,「何を見つけたの。」「これは何。」と,お子さんに聞いてみてください。

4年生 種まき

理科の学習で使うため,ゴーヤの種まきをしました。

牛乳パックに土をいれて,種をまきました。

大きく育ってくれるのが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

1年生 生活科 しぜんとなかよし

画像1
画像2
画像3
 公園で見つけたものです。

1年生 生活科 しぜんとなかよし

画像1
画像2
画像3
 公園で見つけたものです。

1年生 そうじ

画像1
 今日のそうじでは,6年生のお兄さん・お姉さんに,ぞうきん絞りのコツを教えていただきました。まだまだぞうきんをうまく絞ることができず,廊下を濡らしてしまう1年生。お兄さん・お姉さんたちの力を借りて,成長していきましょう。

1年生 生活科 あさがおの支柱を立てました

画像1
画像2
 暑い日差しにもまけず,ぐんぐん成長しているあさがお。つるが伸び始めたので,支柱を立てました。そして,追肥もしました。「葉っぱが大きくなってたよ。」,「先っぽに,花みたいなのがついてたよ。」と,毎朝の水やりの時にも観察を欠かさない子どもたち。
 美しい花を咲かせるまで,しっかりとお世話をしていきます。

1年生 算数「いくつといくつ」

朝,登校してきたら「いくつといくつ」で学習した,10はいくつといくつでできているかを練習してから教室に入ります。
10がいくつといくつでできているか,ご家庭でもクイズにするなどして,練習をしてみてください。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立祥豊小学校
〒601-8319
京都市南区吉祥院三ノ宮町23
TEL:075-691-2486
FAX:075-691-2079
E-mail: syoho-s@edu.city.kyoto.jp