京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up6
昨日:207
総数:259825
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ひとりひとりの児童が活躍する学校づくり〜学校・保護者・地域が承認・心つながる学校を目指して〜 京都“1”美しい学校

1年生 国語

国語の学習「いいてんき」の学習をしました。

教科書を見ながら,挿絵の中でどんな物語になっているのかな,と考えて友だちと交流しました。
「こんなところにねずみがいるよ」
「この人はきっとこんなことを言ってるよ」
という自分の話だけでなく,
「〇〇さんがこんなこと言ってたよ」
と友だちの話もしっかりと聞き,伝えてくれました。
画像1
画像2

算数 時こくと時かん

画像1
画像2
 いよいよ2年生の算数が本格的に始まりました。「時こくと時かん」では,「時刻と時刻の間が時間」ということを押さえ,「長い針の動きをみると時間が分かる」ということを学びました。また,「小さなめもり一つぶんで1分」「大きなめもり一つぶんで5分」「長い針が一周すると1時間」「1時間は60分」ということも学習しました。
 発表の際には,相手の話を聞こうという姿勢がしっかりと見て取れ,一緒に学習していこうという気持ちが高まっていけばいいなと思います。
 ご家庭でもどんな学習をしたのかお話していただければ子どもたちの復習にもなるのでぜひお家でも説明させてみてください。

2年生 授業参観

国語の「ともだちをさがそう」の学習で,迷子のお知らせを聞いて迷子の子どもを探す活動をしました。
どのようなことに気を付けて聞くとよいか,自分が聞き取ったことをもとに友だちと確認しました。
大事なことを落とさずに,集中して聞いていました。
画像1
画像2
画像3

1年生 授業参観

今日の授業参観では,国語の「ひらがな」の学習をしました。
初めての授業参観でたくさんのお家の方にお越しいただき,子どもたちは少し緊張している様子でしたが,文字の書き始めに気を付けて,
一文字ずつ丁寧に書くことができました。
画像1
画像2

1年生 図書館

画像1
画像2
画像3
 今日は,図書館オリエンテーションがありました。初めて図書館へ行き,本の多さにびっくりした子どもたちです。
 図書館司書の橋本先生に図書館の使い方を教えていただき,読み聞かせをしていただきました。今日は,『とりかえっこ』という本で,子どもたちは本の世界に引き込まれていました。その後,本を借りました。本に親しむことができる1年生を目指します。

「つばさをください」を歌っています。(6年)

画像1
音楽では,感染症対策に気をつけながら歌の学習をしています。
6年生で最初に学ぶ曲は「翼をください」です。
6年生はとてもきれいな歌声で,聞いていてとても気持ちよくなります。

空を見上げると翼のような雲がありました!「

1年生とどのような交流がしたいか話し合いました。(6年)

画像1
これから6年生は1年生と一緒に掃除をしたり,ペアになって活動したりします。
そこで,1年生とどのような交流がしたいかクラスで話し合いました。
話し合った結果,自己紹介や読書週間での本の読み聞かせ,お気に入りの場所を案内する,一緒に休み時間に遊ぶなど,たくさんの考えが出ました。
1年生が楽しく安心してペア活動ができるように頑張ってほしいです。


6‐2 学級目標

画像1
6年2組の学級目標は,「ONE TEAM」です。この一年間,みんなで一つになって様々な困難を乗り越え,卒業まで全員で頑張り続けられるように,という意味が込められています。胸を張って卒業できるよう,友達と支え合いながら突き進んでいきます!

1年生 算数

画像1
画像2
 算数の学習では,『かずとすうじ』の学習に入りました。ものの数を数えたり,数の読み方を勉強したりしています。やる気いっぱいの子どもたちは,「当ててほしい!」とピシッと挙手し,待っています。とても素敵な姿です。デジタル教科書も活用しながら,これからも学習を進めていきます。

令和4年度 学校経営方針

令和4年度 学校経営方針を掲載しました。
ページ右の配布文書または以下のリンクをクリックしてご覧ください。

令和4年度 学校経営方針
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立祥豊小学校
〒601-8319
京都市南区吉祥院三ノ宮町23
TEL:075-691-2486
FAX:075-691-2079
E-mail: syoho-s@edu.city.kyoto.jp