京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/02
本日:count up1
昨日:37
総数:257242
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ひとりひとりの児童が活躍する学校づくり〜学校・保護者・地域が承認・心つながる学校を目指して〜 京都“1”美しい学校

なわとびの学習をしています。(4年 体育)

タイミングを合わせながら,なわとびをしています。
両足跳び,片足跳び,かけ足跳びの基本の技から行い,
交差跳び,あや跳び,二重跳び等に挑戦しています。
冬休みの宿題でもなわとびを行うので,どんどんできる技をふやしてほしいです。

画像1

非行防止教室 6年生

南署の警察官の方に来ていただき,「非行防止教室」をしていただきました。
正しい知識を知って善悪の判断をし,行動することの大切さを学びました。
いじめられている人がいたら決して見て見ぬふりはしないなど,身近なことで自分たちにできる「正義」について考えました。
画像1
画像2
画像3

みるく教室 3年生

明治の方にお越しいただいて,食育の学習で「牛乳」について教えていただきました。
毎日のように飲んでいる牛乳ですが,季節によって味が変わったり,厳しく安全管理がされた中で製造されていたりするなど,初めて知ったことがたくさんありました。
牛を飼育して,牛乳が作られ,自分たちが飲むまでにたくさんの人々が関わっていることがわかり,食への意識が高まりました。
画像1
画像2
画像3

あいさつ運動

今週は,計画委員会の5・6年生があいさつ運動をしています。
登校時間に校門の前に立って,「おはようございます!」と一人一人に挨拶をしています。
「おはようございます」と元気に返してくれる子,ニコッと笑顔を返してくれる子,頭を下げる子,そのまま通り過ぎる子とさまざまですが,みんなが気持ちよく1日のスタートを切れるように頑張っています。
明日は,今日以上に挨拶が返ってきてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

小中交流会 6年生

洛南中と吉祥院小,上鳥羽小,祥栄小,祥豊小をテレビ会議システムでつないだ小中交流会がありました。
洛南中学校の生徒会が作成した中学校生活や部活動の様子をDVDで見たり,小学生たちの質問に答えてもらったりしました。
テレビの画面を通してそれぞれの学校の様子もわかり,春からの中学校生活が楽しみになるすてきな交流会でした。
画像1
画像2
画像3

自分の好きな色を伝え合いました。(4年 外国語活動)

外国語「Alphabet」の学習では,小文字のアルファベットに慣れ親しんでいます。
今週は友だちの好きな色を尋ねるアルファベットクイズをしました。
子どもたちは楽しんで友だちと交流していました。

 
画像1
画像2

2組主催の仲良しフェスティバルを行いました。(4年)

今週は4年2組が主催で「けいどろしっぽとり」を行いました。
1組とは違ったルールで行い,子どもたちは学年で楽しく取り組むことができました。
自分たちで司会進行や役割を担って行う学習を3学期も実施したいと思います。

画像1
画像2

エコライフチャレンジの振り返りをしました。(4年 総合的な学習の時間)

画像1画像2
夏休み中に取り組んだエコライフチャレンジ。
ワークブックを気候ネットワークの方に見ていただき,
取組結果がエコライフ診断書として送られてきました。

子どもたちはエコライフ診断書を見て,日々の生活の中で
自分にできることを考えて今後の生活に生かそうとしていました。

図画工作科「くるくるクランク」

画像1
画像2
図画工作科では,「くるくるクランク」を作っています。
クランクの仕組みを生かした作品作りは,思いのほか難しく,
友だちの良い部分を取り入れて,もう一度作り直す子どももいるほど,試行錯誤を繰り返しているようです。
完成が楽しみです。

2年 「人権学習参観」

 人権学習参観,ありがとうございました!


 2年生は,「ふつう」ということについて考えました。

 
「おかしがきらいな」ということは「ふつう」なのか「ふつうじゃない」のか…「字がとてもきれい」なのはどうなのか…


 グループで話し合いを深めました。

 話し合いをしていくうちに,「おかしがきらい」ということがふつうな人もいれば,そうではない人もいて,「人それぞれ」なんだなということに気づくことができました。

 「ふつう」は人それぞれ違っていてよいということを学ぶことができました。

画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

配布文書

学校教育目標・学校経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

台風等緊急時の措置について

家庭学習のために

家庭学習用ビデオ

京都市立祥豊小学校
〒601-8319
京都市南区吉祥院三ノ宮町23
TEL:075-691-2486
FAX:075-691-2079
E-mail: syoho-s@edu.city.kyoto.jp