京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/14
本日:count up8
昨日:194
総数:259250
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ひとりひとりの児童が活躍する学校づくり〜学校・保護者・地域が承認・心つながる学校を目指して〜 京都“1”美しい学校

社会「低い土地のくらし」

社会科「低い土地のくらし」では,海津市の輪中について学びました。

学習の最後には,学んだことをプリント1枚にまとめています。
今日は,低い土地について学んだことをPRしようとまとめました。

学んだ内容を,要点を絞って分かりやすく表すことが一生懸命できていました。
画像1
画像2

集中して学習に取り組んでいます!(算数)

算数の「比例」では,2つの数の関係を表にまとめて確認しています。

表の他には,線分図や関係図などで考えられるのではないかという意見が出ていました。
一生懸命自分の考えをまとめている姿に,日々成長を感じます。
画像1
画像2

ツルレイシ,成長しています!(4年 理科)

6月初めに,学校園に植え替えたツルレイシ。
順調に育っています。
来週,子ども達は観察をします。楽しみにしていてね!


画像1

図書館の達人になろう(4年 国語)

学校司書の先生に学校図書館と地域の図書館の役割について学びました。
これから,本を探したい時や学習に関する書物を読みたい時には
学校司書の先生に声をかけて読書にさらに親しんでほしいです。
(*学校司書の先生は毎週水曜日と金曜日に来られます。)

画像1

元気に体を動かそう

生活リズムを整える意味で,日常生活指導の時間に体操を取り入れています。今日はのびのびと体を動かすようにEXILEのダンスの動画を見てノリの良い音楽にのって体を元気に動かしました。
画像1画像2

4年生になって初めての習字の学習 (4年 書写)

点画の筆使いに気を付けて「花」という漢字を書きました。
姿勢や筆の持ち方に気を付けて,一生懸命書きました。

画像1
画像2
画像3

3年生 エアー茶つみに挑戦

 音楽科の授業で「こころのうた」茶つみの学習をしました。様子を思い浮かべながら茶つみを聴いてみようということで,1度聴いてみると,子どもたちから「和風な感じがした」「懐かしい感じがする」という感想が聞かれました。

 授業の後半には,拍を感じながら歌に合わせて手遊びに挑戦しました。コロナ禍の影響もあり,接触を避けるためソーシャルディスタンスを守りつつ,エアー茶つみで盛り上がりました。
ぜひ,この機会にご家庭でも子どもといろいろな手遊びに挑戦してみたください。
画像1画像2

家庭科 ひと針に心をこめて

家庭科「ひと針に心をこめて」の学習がはじまりました。

まずは,道具の名前や使う時の注意を確認しました。
早速裁縫道具を使って,手縫いの学習です。

玉結びと玉どめの練習をしましたがまだまだ苦戦中の手元もちらほら…
これから学習していく中で,慣れていってほしいと思います。
画像1
画像2

漢字辞典の使い方を学びました。(4年 国語)

漢字の読み方,成り立ちや意味,使い方などを
知りたい時に使う漢字辞典。

調べた方は3つあります。
1つ目は,「音訓さくいん」(音訓引き)
2つ目は,「部首さくいん」(部首引き)
3つ目は,「総画さくいん」(総画引き)
QRコード(二次元コード)でも動画で説明があるので,
家でも確認してみてねと話しました。


画像1
画像2
画像3

パワーアップ体操

体育の学習では,パワーアップ体操に取り組んでいます。
見本の動きを組み合わせ,自分だけの「パワーアップ体操」を作ります。

今日は見本の動きを確認し,どの動きを自分の体操に取り入れようか考えました。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

配布文書

学校教育目標・学校経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風等緊急時の措置について

家庭学習のために

家庭学習用ビデオ

京都市立祥豊小学校
〒601-8319
京都市南区吉祥院三ノ宮町23
TEL:075-691-2486
FAX:075-691-2079
E-mail: syoho-s@edu.city.kyoto.jp