京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up14
昨日:69
総数:256492
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ひとりひとりの児童が活躍する学校づくり〜学校・保護者・地域が承認・心つながる学校を目指して〜 京都“1”美しい学校

29年 学校教育目標

平成29年度学校教育目標については,ページ右下の配布文書または以下のリンクをクリックしてご覧ください。

平成29年 学校教育目標

平成29年度 学校評価年間計画

平成29年度学校評価年間計画については,ページ右下の配布文書または以下のリンクをクリックしてご覧ください。

学校評価年間計画

平成28年度 学校評価結果

平成28年度学校評価結果については,ページ右下の配布文書または以下のリンクをクリックしてご覧ください。

平成28年度後期学校評価

祥豊ワールド2

 4組は「缶つみ」。あわてると,なかなか高く積めません。
 高学年のお店では,「ブラックボックス」で優しく聞いてあげたり,「ドッジビーまとあて」で低・中・高学年で投げる位置を変えたりと,みんなが楽しめるように工夫していました。「じゃんけん大会」でも,ステージをわけて,勝ったら進み,負けたら戻るというルールで,お店を出す子どもたちも楽しそうでした。
画像1
画像2
画像3

祥豊ワールド

 2年生以上のクラスで考えたお店を出し,全校の子どもたちが前半・後半に分かれてお店をまわりました。カードにハンコを押してもらいながら,みんなでまわります。
 「わなげ」「魚つり」「ボーリング」などのお店では,6年生が楽しそうに遊んでいる姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

九条ネギの苗うえ

 3年生が総合的な学習の時間に,地域の方にお世話になって,九条ねぎの苗を植えました。「京の伝統野菜」について調べる学習を進めている3年生は,実際に野菜を育てる活動を楽しみにしていました。この活動を通して,自分たちの地域との関わりにも気づいていってほしいです。
画像1
画像2
画像3

避難訓練

 不審者が学校に侵入した場合の対応についての訓練でした。子どもたちは教室内で待機し,教職員が「さすまた」などをつかって不審者の動きを抑えます。その間に警察に連絡して取り押さえることになります。その後子どもたちは体育館に集まって話を聞きました。
 何よりも不審者を学校内に入れないことが大事です。保護者の皆様にも名札の着用などのご協力をお願いしています。また,授業中の来校の際には,西門のインターホンの使用をお願いします。
画像1
画像2

児童朝会

 今回は飼育委員会と栽培委員会が発表しました。
 飼育委員会は飼っている烏骨鶏について〇×クイズなどで,栽培委員会は校内の花について3択クイズで紹介してくれました。教えてもらったこと・気をつけてほしいことなどを守って,生き物や花を大切にしたいです。
画像1
画像2
画像3

ドッジビー大会

 運動委員会が全校ドッジビー大会を開きました。
 今年度から学級に1つドッジビー(フリスビーの柔らかいもの)が配られました。今回は学年ごとに1組対2組で勝負。ボールと違ってまっすぐには飛ばないのでなかなかねらい通りには当てられませんが,それがかえって面白いです。
 勝ち負けより,みんなで楽しめたドッジ―ビー大会でした。
画像1
画像2
画像3

2年生に発表しました。

国語科の「つたえよう,楽しい学校生活」の学習で,3年生で学ぶ学習「ローマ字」,「理科」,「音楽(リコーダー)」「毛筆」「総合的な学習」について2年生に紹介しました。子どもたちは,これまでの練習を生かして一生懸命に2年生に伝えることができました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/14 選書会
11/16 再検尿
11/17 就学時健診
京都市立祥豊小学校
〒601-8319
京都市南区吉祥院三ノ宮町23
TEL:075-691-2486
FAX:075-691-2079
E-mail: syoho-s@edu.city.kyoto.jp