京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up15
昨日:23
総数:308699
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)は休日参観があります。代休日は6月10日(月)です。

3年 理科 じしゃくのふしぎ3

画像1画像2
S極・N極というキーワードを学習しました。

同じ極同士,ちがう極同士・・
かたちの違う磁石でも・・・?と

実験をたっぷり楽しみました。

3年 理科 じしゃくのふしぎ2

画像1画像2
じしゃくはどうやら金属すべてに引きつけられるわけではなさそうだ,という
予想のもと,銅やアルミ,プラスチックや木など,
電気の通り道で使ったセットを使ってどんなものに引きつけられるのか確認しました。

同じセットを使ったことで『金属』すべてではなく
『鉄』のみにじしゃくが引き付けられることに気づけた3年生でした。

3年 音訓かるた大会

国語の学習で、同じ漢字を使った「音訓かるた」を作成しました。

そのかるたで「かるた大会」をしました。

学習した内容で盛り上がって楽しめて、とてもよかったです。
画像1
画像2
画像3

3年 理科 じしゃくのふしぎ1

画像1画像2画像3
3学期が始まり,復習が終わったので新しい単元に入りました。

みんなが楽しみにしていた磁石の単元です。

キットから磁石を取り出していろんなものにくっつくか試しました。
電池の学習で習った「金属」にはつくだろうと思っていたけれど
「あれ!?アルミ無理じゃない!?」と
盛り上がった三年生でした。

3年 事故や事件の数は?

京都府警のサイトでは、どこでどんな事故や事件が起こっているのか調べることができます。

私たちが暮らす南区でも、事故や事件が起こっていることに気づき、これから学習問題を設定して、その疑問を解決していきます。
画像1
画像2
画像3

3年 折り紙で色々な三角形を!

算数の学習では、折り紙を使って「二等辺三角形」や「正三角形」を作りました。

折ると同じ長さの辺ができることに気づき、みんなで考えながら授業を進めていきました。

みんな一生懸命考えていました。
画像1
画像2
画像3

3年 皿回し大会

みんなで皿回し大会をしました。

だれが一番回せるかをみんなで競い合いました。

とても盛り上がっていました!
画像1
画像2
画像3

3年 三角形を作りました!

3種類の色棒を使って、三角形を作りました。

作った三角形を仲間分けして、みんなで交流しました。

楽しく活動していました!
画像1
画像2
画像3

3年 国語・算数大会

冬休み、勉強もどれだけ頑張れていたか、国語と算数の復習テストをしました。

みんな最後まであきらめすに一生懸命取り組んでいて素晴らしかったです。

遊びも全力、勉強も全力で素晴らしいです!
画像1
画像2
画像3

3年 冬休みすごろく

冬休みのすごろくをして、みんなで楽しみました。

班で協力して取り組むミッションなどに取り組み、すごろくに取り組みました。

みんなの笑顔がみれたことが一番うれしかったです。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

緊急時の対応

学校だより

学校評価

学校よりのお知らせ

小中連携

学校教育目標

学校沿革史

京都市小学校運動部活等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

京都市立祥栄小学校
〒601-8344
京都市南区吉祥院蒔絵町14
TEL:075-681-1556
FAX:075-681-1557
E-mail: syouei-s@edu.city.kyoto.jp