京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/13
本日:count up7
昨日:40
総数:308419
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)は休日参観があります。代休日は6月10日(月)です。

6年 修学旅行 解散式

無事学校に到着し,解散式を行いました。

全員が無事元気に修学旅行を楽しめたことが
とてもうれしかったです。

学校到着が予定よりも遅れご心配をおかけしまして
申し訳ありませんでした。

また,近くのお友達と一緒に帰っていただきました保護者の皆様
ご協力ありがとうございました。


ゆっくりと修学旅行の思い出を聞いてあげてください。
画像1

6年 修学旅行 帰路

すべての予定を終え,京都に向かっています。

まだまだ元気です。


帰校時刻が予定より少し遅れそうです。
もう少し京都に近づいたら配信メールでお知らせします。

今のところ,18:40学校到着の予定です。

画像1

6年 修学旅行 姫路城 5

1枚目 東の大柱

天守には東西に「心柱」と呼ばれる2本の巨大な柱が立っていて建物を貫いています。

高さは24.8m。根元の直径は0.95m。
この2本の柱によって建物の芯になり,強度を増しています。


2枚目 お菊井戸 

播州皿屋敷で知られるお菊さんゆかりの井戸

夜ごと井戸の底から悲しげな女のか細い声で
「一枚、二枚、三枚、四枚、五枚、六枚、七枚、八枚、九枚・・・・・」

全国各地にお菊井戸があるそうですが,
有名なのは,番町皿屋敷と播州皿屋敷ですね。




国宝でもあり,世界文化遺産でもある「姫路城」を
ガイドさんについてもらって見学できるなんて
とても貴重な経験。

かなりうらやましいと思う人もおられるでしょう。
これはおススメです。


姫路城
では,また。



画像1
画像2
画像3

6年 修学旅行 姫路城 4

画像1
画像2
画像3
いよいよ本丸へ!!

現在の姫路城は,
徳川家康の次女督姫を妻とする池田輝政により,
慶長14年(1609年)に建築されたもの。

遠く,瀬戸内海が見えます。

6年 修学旅行 姫路城 3

1枚目は,ここから敵に向けて鉄砲を構えます。

2枚目は,10月に咲く「10月桜」です。

ガイドの方が丁寧に説明をしてくださり,
とても分かりやすいです。

画像1
画像2

6年 修学旅行 姫路城 2

近づくと石垣の高さを感じます。

暴れん坊将軍のロケ地。
画像1
画像2

6年 修学旅行 姫路城 1

いざ 姫路城へ


画像1
画像2

6年 修学旅行 昼食

美観地区から移動して昼食です。

「朝いっぱい食べたし,あまりおなかすいていない。」と
いう声が多く聞こえていましたが,

いざ食べ始めると,
続々とルーのおかわりに並んでいました。

カレーは別腹?

画像1
画像2
画像3

6年 修学旅行 倉敷美観地区 3

美観地区をあとに移動です。
ぽかぽか陽気でとても気持ちよかったです。

バスに乗って出発すると
何やら購入したおみやげをゴソゴソ開ける子どもたち

袋から取り出して嬉しそうに眺めています。

ところで,
これ・・・ 誰に?
修学旅行の思い出として自分に??


画像1
画像2
画像3

6年 修学旅行 倉敷美観地区 2

画像1
画像2
画像3
散策のあとは
おみやげ屋さんに。

おみやげを渡す人を思い浮かべながら
あれこれ手に取り選んでます。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校だより

学校評価

学校よりのお知らせ

学校教育目標

京都市小学校運動部活等ガイドライン

小中連携

学校いじめの防止等基本方針

暴風警報等の発令措置について

京都市立祥栄小学校
〒601-8344
京都市南区吉祥院蒔絵町14
TEL:075-681-1556
FAX:075-681-1557
E-mail: syouei-s@edu.city.kyoto.jp