京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up2
昨日:17
総数:307931
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度が始まりました。今年度もよろしくお願いします

1年 図工 ごちそうパーティはじめよう!

画像1
画像2
図工科ごちそうパーティはじめよう!では,
粘土を使って自分の食べたいものを作りました。

お寿司やケーキなど,どれもとてもおいしそうでした。

お友達のものを見て
「すごい上手やん!」
「ほんものみたいやなあ, おなかすくわあ」
と話している姿がほほえましかったです。

1年 生活科 さかせたいな わたしのはな

単元の終末として,つるでリース作成をしています。

まずは,土台となるリースを作りました。
苦戦しながらも,なんとか丸めてワイヤーで止めました。

どんな完成品になるか,楽しみです。
画像1
画像2

1年 避難訓練

画像1
はじめて避難訓練の実施が行いました。

地震後の火災を想定した避難でしたが
どの児童も,集中して行動することができていました。

普段からしっかりと放送を聴くことや
「おはしもて」の確認もできました。

1年 図工 でこぼこはっけん!

図工科の学習では,でこぼこを探しました。

自分の持ち物や,教室の中で,でこぼこをこすりだししました。
「ここはどう!?」
「ここすごいで!やってみて!」と
声をかけあって活動していました。
画像1
画像2

1年 学活 ともだちになろう

画像1
画像2
先日,学活の学習で,凌風学園から金先生をお招きして
お隣の韓国・朝鮮の文化について学習しました。

「フンブとノルブ」という韓国の有名な絵本の読み聞かせや
挨拶の仕方,じゃんけんの仕方を教えていただきました。

授業のあとも韓国のじゃんけんで楽しむ姿がありました。
楽しい時間を過ごすことができました。

1年 国語科 うみのかくれんぼ

うみのかくれんぼの終末では,
かくれんぼカードをタブレットに取込みました。

お友達のカードをタブレット上で読み,
見ながら感想を書きました。

自分のカードも確認している姿もあり
楽しみながら学習できました。
画像1
画像2

1年 生活科 いきものとなかよし

学校内にいるうさぎと,魚を見に行きました。

うさぎのココアちゃんは,特に女の子に人気で
「いやされたわあ」
「もっと動いてほしいなあ」と話していました。

触ることはできませんが,少しずつ学習を進めていこうと思います。
画像1
画像2

1年 算数科 おおきさくらべ2

画像1画像2
算数ではかさくらべの学習を進めています。

持参した容器に水の量を班のお友達と比べるには
どうしたらいいか考えました。

小さいコップ何杯分になるかを比べるとわかりやすい
ということに気づくことにできました。

水のこぼれるハプニングもありましたが
最後まで一生懸命頑張りました。

容器の用意のご協力ありがとうございました。

1年 図書室にいっています

画像1画像2
毎週水曜日と金曜日は,学校司書の先生が来校されるので
図書室へ行っています。

読書バッグの中はいつも二冊入っているように声をかけています。
絵本を二冊借りる子もいれば,
図鑑や迷路,最近はクイズの本を借りる姿も見られます。

読書ノートの1冊目(120冊)の記録が終わっている子も増えてきました。
たくさん本に親しんで,読書の秋を楽しんでほしいです。

1年 体育学習発表会にむけて2

画像1画像2
体育館でダンスの練習をしています!

曲をすべて聴いて,通しで練習しました。

次回は,運動場で玉入れの練習をする予定です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

学校よりのお知らせ

学校教育目標

京都市小学校運動部活等ガイドライン

小中連携

学校いじめの防止等基本方針

暴風警報等の発令措置について

京都市立祥栄小学校
〒601-8344
京都市南区吉祥院蒔絵町14
TEL:075-681-1556
FAX:075-681-1557
E-mail: syouei-s@edu.city.kyoto.jp