![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:39 総数:328368 |
1年 国語科 くじらぐもに乗ってみると・・・![]() ![]() セリフに書いてみました。 場面の様子を想像しながら書いていました。 「天までとどけ、一、二、三。」 の場面が みんな大好きです。 1年 階段の掲示を見ると・・・![]() 前回は漫画の名言。 次は写真のようなものです。 「私は教室の窓から外を眺めていました。」 に続く文を考えようというものです。 どんな文ができるのか楽しみですね! 1年 昼休み 赤組の応援団と練習![]() ・エール交換 ・いけいけコール ・チャンチャンコール ・赤コール ・応援歌 たくさん練習しました。 1年 算数 かさくらべ![]() どの容器に一番多くの水が入っているかを考えました。 ・見たらわかる ・さわってみればわかる ・同じコップに入れてみたらわかる めもりがついた容器を使って比べました。 思っていたのと違って大興奮の結果でした。 1年 図工科 みてみておはなし![]() ![]() 1組「はなびのひ」 2組「きゅうきゅうしゃのぴーとくん」 に 取り組んでいます。 ステキな絵ができています。 1年 はじめての応援に挑戦!![]() かつぞ かつぞ しろぐみ かつぞ ゆうしょう ゆうしょう しろぐみ ゆうしょう や 応援歌の練習をしました。 ちょっとずつ 声が出てきました。 1年 国語科 うみのかくれんぼ![]() ![]() ![]() 他の動物もどのように工夫して かくれているのか知りたくなりました。 友だちと協力して 動物がかくれている本を読んでいます。 1年 国語 カタカナの復習![]() ![]() 教科書を見ながら一つ一つ確認していきました。 ・シ ・ソ ・ン ・ツ などが 難しかったです。 1年 算数科 おおきさくらべ![]() ![]() 教科書で机のたてとよこの長さをはかったりしました。 見た目で分かりそうなことも きちんとしょうこを見つけたり 言葉で説明したりしました。 1年 給食でおはぎがでたよ![]() 初めておはぎを食べる子もいました。 どんな味かな・・・ ドキドキドキドキ・・・ おいしかったよ! あまーい味! おもちが入っていた! 大興奮でした。 |
|