![]() |
最新更新日:2021/01/22 |
本日: 昨日:77 総数:228392 |
3年 スーパー「マツモト」見学![]() ![]() 店内や普段見ることのできないバックヤードを見学し, たくさんのお客さんに来てもらうための工夫を たくさん見つけることができました。 最後には,お店の人に質問をし, いろいろなことを学ぶことができました。 これからの学習では, 見学をしてわかったことや気付いたことを 交流しまとめていきたいと思います。 3年 朝会での紹介![]() ![]() 10月7日(月)から学校の図書室で, 吉祥院図書館で見つけたすてきな取り組みを実践します。 吉祥院図書館の「すてき」を広げるプロジェクト スタートです!! 3年 運動会に向けて 2![]() ![]() 一緒にお弁当を作る競技をします。 今日は,そのお弁当の中身を作りました。 おにぎり,ハンバーグ,たまごやき,ブロッコリー,りんごと おいしそうなものがいっぱいできました。 一緒に連する日が楽しみです。 3年 社会科 スーパーの見学に向けて![]() ![]() どんなところを見学させてもらおうか どんな質問をしようか グループで相談しました。 「バックヤードが見たいな。」 「ガラス越しにちょっと見えてるなあ。気になる!」 「チラシに載せるものはどうやって決めているのかな?」 「毎回違うよね。」と 話が弾んでいました。 見学の日を心待ちにしている子どもたちです。 3年 運動会に向けて 1![]() ![]() 一緒にする競技の練習をしました。 どうやったら,けがなく楽しくできるかな と チームで考えました。 3年 What do you like?![]() ![]() ![]() 「What do you like?」の使い方を覚えて, 好きなものを伝え合いました。 「What color do you like?」 「I like blue.」と 好きな色を答えたり,好きな食べ物やスポーツについても話したりしました。 学習の最後には, 「Who am I?」クイズで, 友だちの好きなものを考えました。 3年 食育指導![]() ![]() ![]() どんなものを食べると排便効果があるのか, 腸の長さはどれくらいかなど, 排便に関することを 栄養教諭の早光先生に教えてもらいました。 その後は,ランチルームで楽しく給食を食べました。 3年 体育 ボール運び![]() ![]() 最初はゆっくり,慣れてきたらスピードを出して。 「転がった!」「まてまて!」 走って,笑って,みんなで楽しくできました。 3年 ドッジボール大会![]() ![]() 3・4年生合同チームで 運動会の赤組対白組で戦いました。 暑い中,力いっぱい楽しんでいました。 3年 朝の読み聞かせ![]() ![]() 1組は,「100円で何が買えるかな」というテーマで買い物をするお話でした。 社会科で商店について学習していることもあり,興味を持って聞いていました。 2組は,「ハロウィンパーティー」のお話で,作りたいお菓子や料理のことがわかり,ワクワクしながら聞いていました。 すてきな朝の時間をありがとうございます。 |
|