京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up28
昨日:36
総数:308599
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)は休日参観があります。代休日は6月10日(月)です。

吉祥院図書館館の司書のブックトークがありました。その1。

 吉祥院図書館の司書に来ていただいて,読み聞かせしてもらいながら,いろいろな本を紹介してもらいました。
・「あさになったのでまどをあけますよ」
・「なつのいちにち」
・「昆虫館」
・「ありとすいか」
・「ファーブル昆虫記」
・「スイカの絵本」
です。子どもたちは集中して聴いていました。
画像1
画像2

「うんとこしょ どっこいしょ」の掛け声で!

 1年生の国語の「おおきなかぶ」の学習で,登場人物の役になって劇遊びをしました。皆で声を合わせて「うんとこしょ どっこいしょ」と言いながらかぶを抜きました。
画像1
画像2

トレジャー・ハンター出現!

 1年の「みずあそび」の授業の最後は宝探しです。今日は,棒の宝とコロコロ宝石の二種類を探しました。潜るのが得意になってきて,ドンドン見つけることができていました。
画像1
画像2

元気に「イルカ」になってジャンプ!

 1年生の「みずあそび」の授業の様子です。回数を重ねて,どんどん顔を水につけられるようになってきました。それに伴って,イルカのように大きくジャンプして体を水の中で伸ばすこともできてきました。
画像1
画像2

シャワーも平気でーす!!

画像1
画像2
画像3
 最初はこわごわだった,学校のシャワーもどんどん平気になってきました。「かえるのうたが聞こえてくるよ。・・・。」の歌が終わるまでしっかり水に体を慣らします。

1年 みずあそび 〜ふし浮きにも挑戦!〜

 「ロケット」になったり「いるか」になったり「だるまさん」になったりして,水にたくさん慣れてきました。次は水の表面で手と足を伸ばして浮くようにがんばってみました。
画像1
画像2

1年 みずあそび 〜ロケット発射〜

 「ロケット!ロケット!1・2・3・4・発射ー!!」の掛け声で大きく真上に飛び上がります。この掛け声でやると水が顔にかかっても平気になってきました。
画像1
画像2

1年 みずあそび 〜いるか出現〜

 1年生も,少しずつ水に慣れて元気に学習しています。「いるか」のように手を前に伸ばしてジャンプして進みます。
画像1
画像2

計算カードを集中してがんばっています!

画像1
画像2
画像3
 先日から計算カードを使って,繰り返し繰り返し練習しています。カードをめくることで手先の訓練にもなるようです。教室ではタイマーも用意して,時間も意識して練習しています。時々順番をばらばらに変えて,習熟を図りたいと思います。

塔南高校生の読み聞かせがありました。

 1年生にはそれぞれのクラスに,2つのグループがやってきてくれました。高校生が一生懸命に読んでくれたので,1年生も真剣に聞いていました。楽しい交流になりました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立祥栄小学校
〒601-8344
京都市南区吉祥院蒔絵町14
TEL:075-681-1556
FAX:075-681-1557
E-mail: syouei-s@edu.city.kyoto.jp