京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/13
本日:count up15
昨日:33
総数:308460
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)は休日参観があります。代休日は6月10日(月)です。

プール開き!

画像1
画像2
画像3
 子どもたちが楽しみにしていた水泳学習が始まりました。今日はあいにくの曇り空でしたが気温も湿度も高く,今年初めての水泳学習を実施することができました。
途中,寒くてあがる子もいましたが「水慣れ」の後「けのび」「バタ足」そして「クロール」を練習しました。

4年生 「モノづくり殿堂・工房学習」その二

画像1
画像2
画像3
ロームの職員の方に,ていねいにLEDライトの作り方をを教えていただき,LEDライトを作りました。子どもたちは,自分の作ったLEDライトのきれいな光を見て感動しました。

4年生 モノづくり殿堂・工房学習

画像1
画像2
17日(金)に生き方探究館にある「モノづくり殿堂・工房学習」に行ってきました。
16の部屋があり,その部屋の中で色々な体験をすることができました。京都には,先端産業がさかんであることを詳しく知りました。

蹴上浄水場 その2

 見学の後は質問タイム。「今までで流れてきたごみで一番大きなものは何ですか?」何と・・・自転車とイノシシだそうです!「機会にトラブルが起きたらどうするのですか?」これはトラブルに備えて何台かの機会を使っているので他の機械で作業している間に直すのだそうです。たくさんの質問をして疑問を解決した後,非常用備蓄飲料水『疎水物語』を1本ずついただいて帰りました。
画像1
画像2
画像3

社会見学(蹴上浄水場)

画像1
画像2
画像3
 社会科の学習「くらしと水」のまとめとして浄水場の見学に行きました。
琵琶湖から私たちの家庭に届けられるまでの工程を説明していただいたり見学させていただいたりして段々ときれいになっていく様子にびっくりの子どもたちでした。

4年【理科】とじこめた空気や水

画像1
理科では,容器の中に入れた空気や水を押すと,どんな感触がするか学習しています。
今日は,容器の中に入れた水を押してみました。
「空気とちがって押し返してこない!」
「これ以上,下には押せないよ。」
と,空気を入れた時との違いに気付くことができました。

「みさきの家」に向けて!

 7月4日〜6日に行く「みさきの家」に向けての活動がいよいよ始まりました。4年生にとっては初めての宿泊行事でわくわく,ドキドキです。今日はスライドで施設の説明や,活動の様子などを見ました。
 集団行動・時間・活動の見通しなどしっかり意識して楽しみの中成長できる活動にしたいと思います。
画像1画像2画像3

4年 歯のよごれ検査

画像1
今週は,歯の衛生週間です。
プラークテスターを使って,歯のよごれ検査をしました。
きれいに磨いているつもりでも,すきまや奥歯に汚れがついていて,
「みがいたのにピンクになってるー!」
「前歯がいちばん濃くなってる。」
など,歯磨きの仕方をふり返る機会になりました。

4年 【体育】鉄ぼう運動

画像1画像2
体育の学習で鉄ぼう運動を始めました。
見本の映像を観て,練習すればできそうだなと思う技に挑戦しています。
友だちにアドバイスをしたり,技が成功した子を見たりしながら,
一つでも多くの技ができるようになってほしいと思います。

4年 読書活動

画像1画像2
週に1回,学校図書館の割り当ての時間には,学校図書館に行って図書の貸し出しをしています。
今年の目標は,
「1回の貸し出しで物語を1冊借りること」です。
シリーズものを探して読んだり,友だちのおすすめを借りたりしています。
めざせ,100冊!!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立祥栄小学校
〒601-8344
京都市南区吉祥院蒔絵町14
TEL:075-681-1556
FAX:075-681-1557
E-mail: syouei-s@edu.city.kyoto.jp