京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up1
昨日:49
総数:308779
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)は休日参観があります。代休日は6月10日(月)です。

5年 調理実習

 5年生の調理実習でゆで野菜のサラダを作りました。手順をグループで確認しながら,楽しく作ることができました。
画像1画像2画像3

5年 顕微鏡を使って

 理科では顕微鏡を使って水の中にいる小さな生き物を見つけました。ミジンコなどのプランクトンを初めて見て驚いていました。
画像1画像2

5年 明日は祥栄タイム

 明日,祥栄タイムがあります。5年生は山の家での楽しい体験をしっかりと伝えようと練習をがんばっていました。
画像1画像2画像3

5年 メダカが産まれました

 朝,5年生の廊下へ行くと,「先生,産まれてる。メダカが産まれてる。」「すごい小さいけど,ピンピンと泳いでる。」と感動の声から耳に入ってきました。本当に小さな小さなメダカが泳いでいました。みんなで見ることができて本当に良かったです。
画像1画像2画像3

5年 プール学習が始まりました

 今日から子どもたちが待ちに待っていたプールでの水泳学習が始まりました。今年初めて入る学校のプール。初めのシャワーから大歓声が起こっていました。
画像1画像2画像3

5年 たてわり活動が始まりました

 22日にたてわり活動が始まりました。1年を同じグループで遊びなどをして交流していきます。5年生は高学年として6年生をサポートしていく重要な役割を担っていくので,これからもがんばってほしいです。
画像1画像2

5年 メダカの観察をしています

 今,理科でメダカを育てています。どのようにして生まれてくるのかを観察しています。卵の中を観察をして,「先生,目が黒くなったよ。」「血が流れているよ。」「目と目の間に心臓みたいなものがドクドクしてる。」など新しい発見をどんどん伝えに来てくれています。
画像1画像2画像3

5年 カラーテスターをしました

 13日より始まっている「歯の衛生週間」の取組の一つとして,今日はカラーテスターを使って,自分の歯みがきで汚れの残っているところの染め出しをしました。鏡を見ながら,赤い部分をワークシートに書きました。「うわぁ,結構赤いなぁ。」「虫歯になってしまう。」「歯医者さんは痛いなぁ・・・」などの感想を口にしていました。
 しっかりと歯みがきをして健康に何でも食べられるように気を付けていきたいです。
画像1画像2画像3

5年 非行防止教室がありました

画像1画像2画像3
 6月15日(水)3校時に非行防止教室がありました。実際に警察官としてご活躍されていた方の話をしっかりと聞いていました。

「やっても良いこと悪いことの判断4原則」
1.自分がされたら傷ついたりこまったりしないか。
2.大切な人をがっかりさせないか。
3.人に迷惑をかけないか。
4.法律やきまりをやぶっていないか。

をこれからも守っていけるように,学校でも声かけをしていきます。

【5年花背山の家】帰ってきました

 5年生は花背山の家での長期宿泊学習を終え,帰ってきました。解散式ではたくさんの保護者の方々にお迎えに来ていただいていました。目が合った時に,満面の笑顔になる子もいれば,控えめに笑う子もいました。どの子もうれしいだろうなと思いました。
 山の家の話をたくさん聞いてあげてください。
画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立祥栄小学校
〒601-8344
京都市南区吉祥院蒔絵町14
TEL:075-681-1556
FAX:075-681-1557
E-mail: syouei-s@edu.city.kyoto.jp