![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:24 総数:328576 |
楽しく勉強
ALTの先生に来ていただきました。子どもたちは、ALTの先生のことが大好きです。なので、いつも以上に楽しく英語を学習しました。
![]() 学び方
算数の学習です。式・答えを黒板に書き、説明しました。前に立って人に伝えるって大切です。ノートに、式・答えだけでなく、その解き方を図で表すことも素敵ですね。
![]() ![]() 算数「10までのかず」![]() 給食おいしいね!![]() ![]() 音楽「うたって おどって なかよくなろう」![]() ![]() 6年理科「ものが燃えるしくみ」![]() ![]() 1年のお手伝い
6年生になり2週間がたちました。少しずつ最高学年としての自覚が芽生えつつあります。今週からは1年生のお手伝いに出向き、お世話をしたり、遊んだりする様子が温かくステキな姿がたくさん見られました。
![]() ![]() ![]() きれい
音楽の学習です。4年生の子たちの歌声、とてもきれいです。リコーダーの音色も素敵です。歌いたい・ふきたいと思う子たち、素晴らしいですね。
![]() ![]() 4年 非行防止教室![]() ![]() 実際にもと警察官の方から 「いじめ・暴力・万引き・SNSトラブル」について たくさん教わりました。 これからの生活でいかしていけるといいですね♪ 参観・懇談会
1〜3年生の参観・懇談会でした。たくさんの保護者の方に来ていただき、子どもたちは、緊張しながらも、頑張っている姿を見せてくれていました。1年生は、ひらがなの学習。2年生は国語科の音読。3年生は社会科の地図作りの学習でした。
![]() ![]() ![]() |
|