![]() |
最新更新日:2025/09/17 |
本日: 昨日:47 総数:329972 |
6年「硬筆の学習」![]() ![]() 1年 国語「つぼみ」![]() ![]() 本に書いてあることを一生懸命に読みながら、つぼみの形や花の咲き方などを書き写していました。 1年 算数「たしざん」![]() ![]() 計算カードを使って、友達と問題を出し合ったり、 どちらの答えが大きいか比べたり、楽しみながら練習しています。 1年 生活「校長先生となかよくなったよ」![]() ![]() 校長先生にお話を聞いたり、一緒にしりとりをしたりしました。 「いつもありがとうございます」と感謝の言葉を伝えている子もいました。 これからも校長先生といろんなお話ができるといいですね! 1年 学活「さかなの たべかためいじんに なろう」![]() ![]() 魚を食べると、骨が丈夫になったり、血液がサラサラになったりすることを知りました。 そして骨の取り方を教えてもらい、魚の模型を使って練習をしました。 みんな上手にできていましたよ。次の魚の給食が楽しみですね! 安心安全
いつも、子どもたちの登校を見守っていただきありがとうございます。
![]() 一つの花
国語の学習です。グッとくる場面に線を引き、理由を友だちと交流しました。やはり、物語の山場部分に集中しますね。
![]() ![]() 研究授業
国語の学習です。「銀色の裏地を」読んで、登場人物の気持ちや疑問について深めるため、友だちと交流しました。子どもたちは、ペアを変え、話をしていくうちに、考えを深めていきました。先生たちがたくさんいる中でしたが、よくがんばった子どもたちです。
![]() ![]() ![]() ○○のキモチ
国語の学習です。「銀色の裏地」を読んで、登場人物の気持ちをロイロノートにまとめました。友だちとの学びあいも素敵です。
![]() ![]() 1年「給食室を見せてもらったよ」![]() ![]() 大きなお鍋や大きなしゃもじで、たくさんの具材を混ぜているところを 見て、「すごーい!」「いいにおいがしてきた」「何を作ってるんやろ〜?」と大興奮! 給食を食べるときも「さっきの作ってくれてはったやつやな」と、 残さずにがんばって食べようとする姿が見られました。 |
|