京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up10
昨日:60
総数:308641
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)は休日参観があります。代休日は6月10日(月)です。

緊急 お知らせ

 本校児童が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたため,京都市の保健福祉部局と教育委員会の指導のもと,改めて保健所による疫学調査を実施しております。
 疫学調査の結果,当該児童と同じ学級に在籍するなど,必要な一部の児童や教職員にPCR検査を受検いただくこととしています。対象となった各ご家庭には,検査方法や自宅待機していただくなどについて,学校から個別に連絡いたしました。なお,明日以降,追加でPCR検査の受検をご依頼させていただくことが生じた場合は,個別に連絡させていただきます。
 PCR検査の結果は,9月18日(土)に判明する予定です。なお,19日(日)以降となる可能性もありますが,判明次第,学校ホームページ等お知らせいたします。
 なお,保健所による疫学調査を実施しており,校内消毒等も行うことから京都市の保健福祉部局及び教育委員会と協議のうえ,今後の教育活動には影響は生じないことが確認されています。そのため,学校から個別に連絡しました児童以外は,明日17日(金)からも通常どおり登校してください。
 児童や保護者の皆様に,大変なご心配をおかけすることとなり,申し訳ありません。今後とも,マスクの着用,手洗いの励行,こまめな換気や消毒等とともに,児童同士が接触,密集,近距離で活動したり,向かい合って発声したりする活動等を避けるなど,これまで以上に感染対策を徹底したうえで,児童の健康と安全を最優先に教育活動を実施してまいります。
 現在,京都府に緊急事態宣言が適用されています。保護者の皆様におかれましては,ご家庭でも,感染拡大防止のためのお取組をいただくとともに,お子様やご家族様に少しでも体調不良がみられた場合は外出等を控えていただくなどご協力を賜りますようお願いいたします。

4年 雨水のゆくえ

画像1
画像2
 理科の学習で,雨が降った後の水たまりはどこへ行くのかを考えました。

 砂の中にしみこむのではないか!?という意見が出たので,

 実験してみました。

5年 家庭科 物をいかして住みやすく そうじの仕方

画像1
画像2
家庭科の学習でそうじの仕方の学習をしました。
自分の家でも学習を生かしてそうじができるといいですね。

2年 音楽 3拍子のリズムに気を付けて演奏しよう

画像1
画像2
『いるかはざんぶらこ』の曲に合わせて
リズム打ちをしました。

前回の三拍子は音符だけでしたが
今回は休符も入ったリズムです。

お友達と違うリズムに気を付けて
演奏できました。

1年 いきものとなかよし

生活科では,学校にいるいきものたちと,
なかよくなる学習を進めています。

前回の学習では,
学校には,バッタや,コオロギ,アリ,ダンゴムシなど,
自然に住んでいる生き物と,
ウサギやメダカ,金魚などの,
飼われている生き物がいることがわかりました。

今日は,自然の生き物
ダンゴムシとなかよくなりました!

子どもたちは,手に乗せたり,鉛筆の上を歩かせたり,
様々な方法で仲良くなっていました!



画像1
画像2
画像3

2年 生活科 小さな友だち

画像1
画像2
GIGA端末を積極的に使って生活科の学習を進めています。

図鑑や本から集めた情報をもとに,
『小さな友だちが元気でいるにはどうしたらいいか』を
考えました。

エサやすみかについて考える機会になりました。


2年2組は,たくさんの先生に囲まれた公開授業だったので
少し緊張した様子でしたが,
GIGA端末に○をつけたり文字を書き込んだりして
工夫してお友達と交流することができていました。

6年 図工科 お話の絵

画像1
画像2
画像3
この日は,背景を先になりました。

クレパスや絵の具を使って
水の中をイメージしていました。

2年 体育学習発表会のプログラムの表紙を描きました

画像1
画像2
プログラムの表紙の絵は毎年2年生の担当です。

今年も2年生が担当して
描きました。

自分の挿絵が選ばれるかも!と
わくわくしながら作画していました。

1年 算数 なんじ なんじはん

算数の学習でとけいの読み方の学習をしました。

何時? 何時半?の学習を進めています。

子ども達は,時計の針を一生懸命に読んだり,手持ちの時計をセットしたりと,
楽しんで学習に参加しています。

友だち同士でクイズの出し合いをしました。
画像1
画像2

1年 国語 「やくそく」

画像1
画像2
国語の「やくそく」の学習をしました。

今回は,ロイロノートを使って学習を進めています。

本文の中から好きな場面を見つけ,音読を録音することに挑戦しました。

好きな場面を楽しそうに,一生懸命に録音する姿がありました。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立祥栄小学校
〒601-8344
京都市南区吉祥院蒔絵町14
TEL:075-681-1556
FAX:075-681-1557
E-mail: syouei-s@edu.city.kyoto.jp