京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up10
昨日:36
総数:307922
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度が始まりました。今年度もよろしくお願いします

1年 算数科 おおきさくらべ2

画像1画像2
算数ではかさくらべの学習を進めています。

持参した容器に水の量を班のお友達と比べるには
どうしたらいいか考えました。

小さいコップ何杯分になるかを比べるとわかりやすい
ということに気づくことにできました。

水のこぼれるハプニングもありましたが
最後まで一生懸命頑張りました。

容器の用意のご協力ありがとうございました。

5年 朝会

今日の朝会は,放送で行いました。

放送の中で,
「いじめは学校全体で絶対にあってはいけない」
「みんなで守っていく」という話があり,
多くの先生に相談していいことも知ることができました。

みんなでよりよい学校をつくっていきましょう!
画像1
画像2
画像3

2年 算数 かさ

画像1
画像2
かさの学習をしています。
今回は,1リットルはどれくらいかなという学習をしました。

色々な入れ物を使って,
1リットルは,どれぐらいかを考えました。
そして,用意した鍋ややかんは,
どれくらい入るのか予想をして考えていました。

2年 国語 お気に入りの本を紹介しよう

子どもたちは,図書室で今まで自分が読んだ本の中で,
お気に入りの1冊を見つけました。

そして,その本を友達に紹介しました。
「ぼくもこの本好き!!」「読んだことあるなつかしい」など,
それぞれの感想をもっていました。
画像1

5年 手伝いはどれぐらいする?

外国語は,モンタナ先生に来ていただき学習をしました。

様々な手伝いを自分がどれぐらいしているか英語で表現する練習をしました。

モンタナ先生にも入っていただき,楽しく授業ができました!
画像1
画像2
画像3

2年 体育 体育学習発表会にむけて

画像1
画像2
画像3
体育学習発表会の練習をしています。
2年生は,ダンスです。

少し難しいフリもありますが,
子どもたちは,楽しそうに踊っています。
体育館で練習中です!!

1年 図書室にいっています

画像1画像2
毎週水曜日と金曜日は,学校司書の先生が来校されるので
図書室へ行っています。

読書バッグの中はいつも二冊入っているように声をかけています。
絵本を二冊借りる子もいれば,
図鑑や迷路,最近はクイズの本を借りる姿も見られます。

読書ノートの1冊目(120冊)の記録が終わっている子も増えてきました。
たくさん本に親しんで,読書の秋を楽しんでほしいです。

6年 仏教を広めるために何度も何度もチャレンジして来てくれた鑑真

画像1
画像2
画像3
・6回に5回も失敗したのに,
遣唐使や鑑真さんはよく行く勇気があったなぁと思いました。
鑑真さんが日本に来て本当に良かったなぁと思いました。
なぜなら、鑑真さんが来なかったら、
仏教も薬もあまり効かないものだったかもしれないからです。



・鑑真さんが来てくれたおかげで、日本の仏教が広まったんだと思うし,
何回も船が沈んだり違うところにたどり着いたりしたのに、
日本に来たのは凄いと思った。
昔にも船がある事は凄いと思った。
昔はいろいろな人が苦労したり協力したりして仏教や技術を発展させたんだなと思った。



・天皇中心の国づくりを進め、失敗を恐れず、仏教を広めたんだなと思いました。
そこまでして、日本人に、進めたかったんだなと感心しました。
尊敬される人は努力があるから尊敬されるんだと思いました。



・聖武天皇は、皇帝中心の政治の仕組み、大陸の文化などを中国に教わりに行った。
鑑真の薬草の知識で今では当たり前のようになっている
今では錠剤やカプセルなどたくさんの薬がある。
その始まりがこれだったのかなと思った。
全体的に文化の話が多く,一度見てみたいと思った。



・日本は中国を受け入れたからこそ文化が今たくさんあるのだと思う。
中国に渡ろうとして、失敗した人は数え切れないほどいると思う。
大体が大人の男の人だと思うから悲しんだ家族もいたと思う。
男の人がいなくなったら、商売や稲刈りなど,
女の人や子供がやらなきゃいけなくなるから大変だったのかな。
でも,天皇からしたら中国への遣唐使はいいことだと思う。
人は減るけど、文化や技術を取り入れることによって
人々の暮らしが少し楽になったり楽しくなったりするから取り入れた人に感謝する。
天皇はそんな感じになるんじゃないかなと思う。



・日本への航海は危険だけど鑑真はそれでも、
仏教を広めたいというのが凄いと思いました。
正倉院の宝物は、すべて外国で作られたもので
日本は他の国の文化も取り入れていたから,
日本は他の国をすごく尊敬していたんだと思いました。
鑑真は日本の渡航を諦めずに6回目で成功したけど、
その苦労のせいで両眼の視力を失って目が見えなくなっても
鑑真は日本に仏教を広めて、しかもそれだけじゃなくて薬草の知識も広めて、
鑑真は日本のためにすごくがんばったんだなと思いました。
鑑真のおかげで日本では中国風の文化が盛んになっていいなと思いました。



・遣唐使船は昔の船なのにたくさんの人が常に乗れて凄いと思いました。
私は大陸の文化を取り込んで、日本の文化をより良くしようとしているのが面白いし、
何回も何回も日本を船を出した鑑真さんも凄いと思った。
私は鑑真さんが日本に来てくれたおかげで、仏教がより広まったと思うし、
鑑真さんが教えてくれた薬で何十人も病気が治ったと思いました。



・鑑真さんは失明をしたのに、それでもあきらめなかったのが凄いと思った。
日本は中国風の文化を取り入れて,
そこからどんどん日本風の文化にしているのも凄いし、
昔は今と違って船をこぐのも風だったり人の手だったりしたから,
今はすごく便利だなと思った。
今の日本があるのは昔の人の技術のおかげだと思った。



・鑑真は日本に来る決意をするなど、とても勇気のある人だと思った。
聖武天皇はその時に必要な情報や文化を取り入れているので、
とても賢いと思いました。
3人は失明したり、船が沈没したりしても、もう行こうとしたのは、
日本に仏教や薬草を伝えたいという気持ちが強かったからだと思った。



・正倉院に収められていたお宝でとても凄いものを考えるとき、
絶対琵琶はすごいなと思うので,あっていたと思っていました。
それで
話を聞いていたら日本に行くために失明してもあきらめない鑑真さんが
すごいって思いました。


2年 生活 村山公園へ虫さがしにいったよ

画像1
画像2
画像3
村山公園へ虫さがしにいきました。

学校の校庭には,ダンゴ虫やありやコオロギがいました。

村山公園には,たくさんバッタがいました。
トンボもたくさんとんでいました。
色々な虫をさがして,楽しんでいる子どもたちでした。

3年 体育学習発表会 運動場練習

画像1
画像2
画像3
 体育学習発表会の台風の目の練習をしました。

 今回は体育館ではなく,運動場での練習でした!

 本番に向けて,嵐を巻き起こせるよう頑張ります!!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

学校よりのお知らせ

学校教育目標

京都市小学校運動部活等ガイドライン

小中連携

学校いじめの防止等基本方針

暴風警報等の発令措置について

京都市立祥栄小学校
〒601-8344
京都市南区吉祥院蒔絵町14
TEL:075-681-1556
FAX:075-681-1557
E-mail: syouei-s@edu.city.kyoto.jp