京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up10
昨日:60
総数:308641
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)は休日参観があります。代休日は6月10日(月)です。

3年 漢字テスト

画像1
 漢字の10問テストが始まっています。

 宿題で練習したところを

 毎週水曜日と金曜日にテストしています!

 ふだんの宿題から覚えられるように意識して取り組みましょう!

6年 英語 どの動物かな?

画像1
画像2
表の中にある動物になりきって
それを推測してあてるゲームをしました。


馬やペンギンなどです。


わかったかな?


6年 病気の予防 けがの予防

画像1
画像2
感染源を断ち切るためにはどのような方法があるか
考えていました。

インフルエンザは,冬にはやりますが,
それ以外の季節でも
気をつけたほうがいいことがありますね。


これからの季節は食中毒
自分でもどんなことを気をつければいいか
考えられるようになるといいですね!



3年 体ほぐし

画像1
画像2
 体育の学習が始まりました。

 今週に新体力テストがあるということで,

 反復横跳びの練習をしました。

 

 子どもたちは反復横跳びの動きに

 苦戦しながらも一生懸命取り組んでいました!

6年 音にする絵

画像1
画像2
自分の名前のアルファベットを書いて
そこから発想していきました。

どうなるのかな???

キーボー島の研修

画像1
画像2
画像3
今日はキーボー島の学習をしました。

・字を書くこと
・キーボードを打つこと

どちらも文字を表すときのやり方です。

これからは,
どちらも大事にしていくために,先生たちも少しずつ勉強を続けています。

児童みんなのIDとパスワードももう少しで用意ができそうです。
楽しく学習できるといいですね!

2年 生活科 こんなに上手にかけました

画像1
画像2
画像3
子どもたちは,一生懸命にミニトマトの様子を見ていました。

上手に見つけたよカードがかけました。


1年 図工 すきなものはなあに?

はじめての図工の学習でした。

クレパスを使って,すきなものを描きました。

友達の作品を見て,「これはなに?」と話す姿が見られました。

くだものや,食べ物,乗り物など,上手に描けました。
画像1
画像2

6年 理科 植物の成長と日光

画像1
画像2
画像3
でんぷんの元をつくる


プールの前のじゃがいもの葉をジューサーで
細かくしました


それをこすのに1日かかります


こしたもののうわずみ液をとり,
残ったものを乾燥させます


するとでん粉がとれるはずです
どうなるのかこうご期待!

6年 保健 病気の予防 病気の原因

画像1
画像2
画像3
今日から病気の予防の学習です。


まず,
みんなが知ってる病気を出しました。


次に,
なぜそのような病気にかかるか原因を考えました。


最後に,
生活習慣や生活環境を整えて
抵抗力を高めようということを確認しました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校評価

学校よりのお知らせ

小中連携

学校教育目標

京都市小学校運動部活等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

暴風警報等の発令措置について

京都市立祥栄小学校
〒601-8344
京都市南区吉祥院蒔絵町14
TEL:075-681-1556
FAX:075-681-1557
E-mail: syouei-s@edu.city.kyoto.jp