京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/13
本日:count up8
昨日:37
総数:308490
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)は休日参観があります。代休日は6月10日(月)です。

5年 花背山の家 3日目 テントの中で

画像1画像2画像3
 テントに入ってすぐ、「なんか匂いがする。」「狭いなぁ。」と言っていた子どもたち。でもすぐに慣れてきて、テントの中や周りがどうなっているのかを見て回ったり、寝る場所を決めたり、お友だちとお話したり・・・今夜テントで寝ることをとっても楽しみにしている様子でした。今、子どもたちはキャンプファイヤーに向けて入浴と夕食をしています。最高の思い出となるキャンプファイヤーになるといいなと思います。

5年 花背山の家 3日目 シュラフの用意

 野外炊事の後は、昨日泊まることができなかったテントで今夜は泊まるためにシュラフの準備の仕方を教えてもらいました。
画像1画像2

5年 山の家 3日目 野外炊事

画像1画像2画像3
昼食はご飯と豚汁です。
2回目の野外炊事は、随分スムーズで今までの経験が生きている班が多かったです。
火のおこしかた,ご飯の炊き方も上手です。
豚汁も美味しく大満足。
班のみんなが協力できたからこそですね。

5年 山の家 3日目 魚さばき

捕まえたイワナをさばいて、塩焼きにしました。
山の家の方にさばき方を教わって、ハサミでさばきました。
『ぬるぬるする!』『エラが取れない!』なとなど、
苦戦しながらもがんばりました。

焼きたての塩焼きイワナは、格別のおいしさでした。
命をありがたくいただいているという意識もあり,
しっかり味わって食べる様子が見られました。


画像1
画像2

5年花背山の家 3日目 魚つかみ

『オガマ池』 でイワナを捕まえました。
もともと山水のため冷たいのですが,昨日の雨により,かなり水が冷たかったです

最初はすばしっこく泳ぐイワナをつかめるのにかなり苦労しましたが,
だんだんとイワナの泳ぎに慣れていたのもあり,
徐々にイワナを捕まえる児童が増えてきました。
画像1
画像2
画像3

5年 花背山の家 パックドック

朝食は1人に2本のパックドッグとオレンジジュースです。
パックドックは,4年生の時のみさきの家でも作ったことがあるので、手慣れた感じです。
焦げも少なく美味しくいただきました。


画像1画像2画像3

5年 花背山の家 3日目 朝の集い

画像1画像2
3日目の朝です。
朝から小雨が降ったり止んだりしていますが、みんな元気です。
今日は第1営火場で朝の集いをしました。
ラジオ体操をして体を目覚めさせ,
今日一日のスタートです。

5年 花背山の家 2日目 夜のミーティング

 今日は雨のためプログラムの変更があった中、できることを精一杯がんばった一日でした。振り返りのミーティングではこれからがんばりたい事を係で集まって話し合いました。話し合ったことをみんなに伝えて、昨日より今日、今日よりも明日、さらに協力できるように高め合っていきます。
 おやすみなさい。

画像1画像2画像3

5年 花背山の家 2日目 キャンプファイヤーの練習

 夕方にはキャンプファイヤーのスタンツの練習をしました。
進化じゃんけんなどの遊びやマイムマイムで盛り上がりました。マイムマイムの踊りは回数を重ねるたびに上手になってきました。
 明日のキャンプファイヤーが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

5年 花背山の家 2日目 館内ラリー2

画像1画像2
 2回目のラリーでは山の家の施設の様々な場所に隠れるようにして設置されているシールを探して歩くラリーでした。初めの30分間はどこにあるのかヒントを書いた地図を渡さずにどれだけ探せるのかを課題としたのですが、どのグループも30分経ってもヒントをもらわず、自分たちの力で探し切ろうと館内をくまなく探しまわっていました。また、1回目のラリーではグループのメンバーとバラバラになってしまったところが多かったのですが、2回目のラリーではそのようなことがなく、短い間にも成長を感じることができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立祥栄小学校
〒601-8344
京都市南区吉祥院蒔絵町14
TEL:075-681-1556
FAX:075-681-1557
E-mail: syouei-s@edu.city.kyoto.jp