京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up11
昨日:36
総数:307923
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度が始まりました。今年度もよろしくお願いします

科学センター学習  2組

 メダカの「め」という学習をしました。メダカが周りをどう認識するのかを実験を通して学んでいきました。特別に科学センターで用意してくださった「メダカ」の標本で,オスとメスの違いがはっきり分かりました。
画像1
画像2

科学センター学習  1組

 1組は金属の特徴について調べる学習でした。目の前にあるものが「金属なのか?金属ではないのか?」から学習が始まりました。今までにしたことのない実験にも挑戦しました。
画像1
画像2

6年 雅楽

画像1画像2
音楽の学習で,雅楽と呼ばれる合奏で演奏される「越天楽」について学んでいます。
それを実際に生で演奏をしてもらいました。
笙など楽器の大きさが小さいのに,音の大きさが大きくとても驚いていました。
とても貴重な体験となりました。

6年 朝鮮半島について知ろう

画像1
凌風学園からチェ先生に来ていただいて授業してもらいました。
お隣の国韓国朝鮮と日本との歴史や,日本に住んでおられる韓国朝鮮の方が日頃感じておられることについて話してもらいました。
そして,今後どのように関わっていくべきなのかについて考えました。

6年 理科

理科の学習でてこの実験を行っています。
ものの重さが軽く感じるのはどこか,実際に体感しながら知識を定着させています。
画像1

1年生,寒さの中も元気に縄跳びとランニング

 2月8日の持久走記録会に向けて,中間ランニングが始まりました。1年生はその前に,縄跳びをして体を温め,中間ランニングの走り方を練習しました。体育の学習中は5分間走をがんばりました。その後に,中間ランニングで3分間走りました。2回目は「3分は短い」と余裕の言葉を言う子もいました。
画像1画像2画像3

持久走練習開始!

 2月8日(水)に行われる持久走記録会に向けて,中間休みの3分間走が始まりました。寒さに負けず3分間走り終えると体もポカポカしてきました。本番も自分のペースで力いっぱい走り続けてほしいと思います。
画像1画像2

3年 祥栄漢字テスト

画像1画像2
いつも宿題のご協力ありがとうございます。今日の祥栄漢字テストで,冬休み中・冬休み明けからも続けて出していた宿題プリントの成果を発揮しました。苦手な漢字はなかなか覚えることができず,何度も書き直していた子どももたくさんいました。見直しをしっかりして,100点がとれたかな?来週,合格者には,賞状を配布します。

3年 理科 ものの重さをしらべよう

画像1画像2
引き続いて,『同じ体積のちがう種類のものの重さは変わるのか』についても調べました。「鉄はこないだの社会見学の時のねじが重かったから,きっと木より重い。重さは変わると思う」と,ふだんの生活に基づいた予想もできていました。実験中は,「じゃあ,これは何グラムくらいと思う?」と重さを予想しながら学習を進める班もありました。学習問題からまとめまでの流れに,ずいぶん慣れてきたようです。

3年 理科 ものの重さをしらべよう

画像1画像2
『ものの形を変えると,重さは変わるのか』という実験をしました。粘土とアルミはくを使った実験に,子どもたちは大盛り上がり。「えー!かわらへんの?」と,びっくりしている子どももいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立祥栄小学校
〒601-8344
京都市南区吉祥院蒔絵町14
TEL:075-681-1556
FAX:075-681-1557
E-mail: syouei-s@edu.city.kyoto.jp