京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/12
本日:count up27
昨日:82
総数:513006
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月26日(金)13:50〜14:35 授業参観 14:45頃〜 学級懇談会です。

9月30日の給食

画像1
今日の給食は,

・味つけコッペパン
・牛乳
・ブラウンシチュー
・ごぼうのソテー


 シチューと聞くと,白いものを思い浮かべる人が多いと思いますが,今日の給食のシチューはその名のとおり,茶色いシチューです。給食室の展示食を見て「あれ?今日はシチューじゃなかったの?」,「今日はシチューじゃなくてカレーだったのか!」と,多くの子どもが白色のシチューを想像していたことがみてとれました。

9月29日の給食

画像1
今日の給食は,

・減量ごはん
・牛乳
・かやくうどん
・ほうれん草のごま煮


 漢方で主薬に少量の薬を加えて薬のききめを高めることを”加薬”といいます。そこから,料理をよりおいしく食べるために加えるものとして,ごはんやうどんに入れる肉や野菜などの具を”かやく”と呼ぶようになったそうです。今日のかやくうどんには,鶏肉・油あげ・にんじん・細ねぎ・しいたけがかやくとして入っていました。具だくさんで子どもたちもおいしそうに食べていたようです。

9月28日の給食

画像1
今日の給食は,

・麦ごはん
・牛乳
・鶏肉のからあげ
・野菜のきんぴら
・いものこ汁


 先週3年生に,野菜や芋は,根・くき・葉・花・実のどの部分を食べているのかについて,食育をしました。「たまねぎは葉の部分を食べているんだ!」,「さつまいもは根だけど,じゃがいもは茎なんだね!」と自分の身近な食べ物でも初めて知ることがたくさんあり,興味を持つことができたようです。今日の給食の時間,3年生の教室を見に行くと,「にんじんは根だったよね。」,「じゃがいもはなんだったかな?」という声を聞くことができました。授業だけではなく,給食の時間を活用した食育をしていきたいと思います。

9月25日の給食

画像1
 今日の給食は,

・ごはん
・牛乳
・こぎつねちらし(具)
・だいこん葉のいためもの
・とうがんのくずひき
・おはぎ


 今日は今年度2回目の和献立でした。とうがんは夏に収穫する野菜ですが,冬まで保存できることから,「冬瓜」と書きます。90パーセント以上が水分のため,体温を下げる働きがあるようです。
 お彼岸に用意するおはぎが学校の給食に出てきました。あんこが苦手でなかなか食べられない子どもも見かけましたが,「意外とおいしい!」,「苦手だと思っていたけど食べることができた!」という声も聞くことができ,嬉しい気持ちになりました。

9月23日の給食

画像1
今日の給食は,

・麦ごはん
・牛乳
・マーボどうふ
・ほうれん草ともやしのいためナムル


 マーボどうふと聞くと,少し辛いイメージを思い浮かべるかと思いますが,給食では辛味を抑え,まろやかな味になるようにしています。子どもたちにとっても食べやすい味つけでおかわりしたいと話す子どもも多かったようです。

9月17日の給食

画像1
今日の給食は,

・麦ごはん
・牛乳
・いわしのこはくあげ
・野菜の煮つけ


 いわしのこはくあげは,1口サイズに切って下味をつけたいわしに,米粉・片栗粉をまぶしてカリッと揚げたメニューで,噛めば噛むほどおいしいものです。いわしは魚へんに弱いと書きますが(鰯),陸に揚げるとすくに弱ってしまうことから「よわし」→「いわし」と呼ばれるようになったという説があります。
 このような豆知識を知っていくことで,食に興味を持つきっかけになればと思います。

9月16日の給食

画像1
今日の給食は,

・黒糖コッペパン
・牛乳
・トマトシチュー
・小松菜のソテー


 トマトには”グルタミン酸”といううま味成分が含まれており,実が赤く熟すほどグルタミン酸の量も増加します。さらに肉や魚に含まれる”イノシン酸”とよばれるうま味成分を加えると,ぐっとうま味が増し,相乗効果があるといわれています。今日のトマトのシチューには牛肉を使っており,うま味がたっぷりとつまったメニューでした。子どもたちはうま味を感じることができたでしょうか・・・?

9月15日の給食

画像1
今日の給食は,

・ごはん
・牛乳
・おからそぼろ丼(具)
・切干大根の三杯酢
・かぼちゃのみそ汁


 今日はみそ汁にかぼちゃを入れて,いつも給食で提供しているみそ汁とは一味違ったみそ汁を食べてもらいました。いつものみそ汁よりもまろやかで,かぼちゃを噛んだ時に口の中に甘みが広がり,子どもたちには好評だったようです。かぼちゃの煮つけよりも,みそ汁に入ったかぼちゃの方が食べやすいと話す子どももいたみたいです。

9月14日の給食

画像1
今日の給食は,

・麦ごはん
・牛乳
・肉みそいため
・わかめスープ


 豚肉のみそいためは,豚肉・大豆・ほうれん草・しょうが・にんにくを使ったボリューミーなメニューです。しっかりとした味つけで,ごはんが進むと話す子どももいました。
 おかずとごはんと一緒に口に含んでしっかりと噛んで食べている子どもも多くいますが,おかずを先にすべて食べて残っているのはごはんだけという子どもも多く見かけます。おかずとご飯を一緒に食べると,いろんな味が楽しめるということも伝えていけたらと思います。

おはしを正しく持てるようになろう!

 1年生に,「おはしを正しく持ってお皿をピカピカにしよう!」といった内容の食育を行いました。おはしを正しく持って動かすことに苦戦している子どもも多くいましたが,学校だけでなくおうちでも練習していこうね,と声かけをしました。
画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校教育目標

学校だより

学校評価

おしらせ

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

台風・地震等に対する非常措置について

京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp