京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/13
本日:count up30
昨日:115
総数:513192
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月26日(金)13:50〜14:35 授業参観 14:45頃〜 学級懇談会です。

ふしぎなたまご 鑑賞会

 図画工作科「ふしぎなたまご」では,友だちの作品を鑑賞しました。たまごの色が面白い作品,出てきたものがユニークな作品,色塗りが丁寧な作品など,視点を決めて探していきました。
画像1

たんぽぽのちえ

 国語科「たんぽぽのちえ」では,たんぽぽのちえとはどんなものかを考えながら範読を聞いていきました。読んでいるところを指さしながら聞くことで,聞き逃すことなく聞くことができました。
画像1画像2

まちたんけん1

 生活科の学習でまちたんけんを行いました。今回は学校の西側を探検。3つの公園を周りながら,道中にあるいろいろなお店や施設を見つけていきました。また,公園を掃除している人に出会って声をかける姿も。新しい発見をたくさんした子どもたち。吉祥院のまちを好きになったよう。2回目の探検も楽しみです。
画像1
画像2
画像3

迷子の放送を聞きとろう

 国語科「ともだちをさがそう」では,迷子の放送を聞いて,その特徴をメモしました。そのメモを基に,お目当ての子を探す子どもたち。「○○さんはここにいた!」「○○さん,見つけた!」と嬉しそうな声が飛び交いました。
画像1画像2画像3

ふしぎなたまごがわれると…

 図画工作科「ふしぎな たまご」では,たまごがわれると何が生まれてくるのかを考え,クレヨンで描いていきました。花や動物,星など,子どもたちの自由な発想が光っていました。
画像1画像2

ふしぎなたまご

 図画工作科「ふしぎな たまご」では,不思議なたまごはどんな形で,どんな色かを考えました。自分が想像した形に切り,色や模様をクレヨンでつけていきました。
画像1
画像2
画像3

ツナサンド

 17日(水)の給食はツナサンド。上手に具をパンにはさんで作り上げる子どもたち。とてもおいしそうに作り上げていましたよ。
画像1画像2

野菜の観察

 生活科「ぐんぐん そだて」では,夏野菜の観察をしました。1年生のころにした朝顔の観察のやり方を活かして,上手にスケッチする子どもたち。1年間の成長は大きいです。
画像1

図書館たんけん

 国語科「図書館たんけん」では,図書館の本の並び方について学びました。コーナーを意識して本棚を見ていくことで,お目当ての本を見つけることができました。
画像1

50m走

 体育科の学習で50m走に挑戦しました。腕をしっかり振って走る子どもたち。1年生のころよりもタイムは縮まったかな?
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校教育目標

学校だより

学校評価

おしらせ

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

台風・地震等に対する非常措置について

京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp