京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:98
総数:511777
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月26日(金)13:50〜14:35 授業参観 14:45頃〜 学級懇談会です。

学習発表会

画像1
画像2
画像3
 2月18日(木)は,くすのき学級,3年生,4年生の学習発表会を行いました。
 4年生の発表では,吉祥院の街を,すべての人にとって「やさしいまち」にしていくために,自分たちが調べてきたことや考えたことを,絵や写真を交えて3年生にしっかりと伝えることが出来ました。
 これまで,なかなか他学年や他学級との交流ができませんでしたが,今回の学習発表会で,4年生として,3年生を引っ張る姿を見せてくれました。今年は,上級生ということで,司会に挑戦する子もいて,自分たちの力で学習発表会を無事に成功させたという自信をもつことができました。様々な面でのご協力ありがとうございました。

豆つまみチャレンジ

画像1
画像2
 2月15日から給食週間の取り組みが行われました。
 その中の一つ,豆つまみチャレンジを教室で行いました。
 30秒で豆をいくつ移動させられるかにチャレンジしました。中には,19個移動させた子も出るなど,集中して取り組んでいました。

冬の星座

画像1画像2
 理科の学習で,冬の星座についての学習を行いました。冬の星座で有名なものといえば,オリオン座です。日が暮れるのも早くなり,夜が長くなってきています。安全には気を付けて,冬の夜空を眺めてみてください。

自分だけの詩集を作ろう

画像1画像2
 国語科の学習で,自分だけの詩集を作りに取り組んでいます。図書館にある詩集から,自分のテーマに沿って詩を選んでいきます。選んだ詩を紙に書いてためていき,詩に合うイラストもつけて,自分だけの詩集を作ります。後書きには,なぜその詩を集めたのかも書く予定です。どんな思いで詩を集めたのか,完成が楽しみです。

茶色の小びん

画像1
 音楽科の学習で「茶色の小びん」の合奏に取り組んでいます。リコーダーやけんばんハーモニカだけでなく,低音楽器,鉄琴,木琴に挑戦する子もいます。コツコツ練習を重ねて,お互いの音を聞き合いながら練習することができています。

「岩山」

画像1画像2画像3
 毛筆の学習で,「岩山」を書きました。上下のバランスや,右上がり,とめ,はらいなどに気を付け,今までの学習を生かして集中して書くことができました。
 

4年生  清掃日

 毎週金曜日は,清掃日です。

今日はいつもと比べてより一層,みんなで協力して,素早く,教室や廊下,階段をきれいに掃除をしていました。

きれいな学校,きれいな教室だと,勉強にも力が入りますね。
画像1画像2

4年総合「点字体験」その2

画像1画像2
 点字一覧表には「書く面」と「読む面」があります。読むときには左から右に読んでいきますので,点字器と点筆を使って文字を打つ時には,右から左に,しかも読む時とは反転した点の位置を打ち込んでいきます。
 初めは短い言葉から練習し,打てたら友達に読んでもらいました。目をつぶって解読するのはとても大変で,ヒントを出してもらいながら,点字表を片手に解読していました。
 自分たちが普段読み書きしている当たり前のことを,点字で行うことがどれだけ大変か感じると共に,目の不自由な方にとってはとても大切なコミュニケーションの方法であることについてもしっかり考えていました。

4年生 算数  小数のかけ算やわり算

 算数では,小数のかけ算やわり算の計算の仕方を学習しています。

 今日は,『割られる数が1/100の位のわり算の筆算の計算の仕方』について,みんなで考えました。これまで学習してきた「1桁のわり算の筆算」の計算方法や,「割られる数が1/10の位のわり算の筆算」の計算方法が使えるか,見当を立ててから,問題を解決していきました。

 4年生の算数ではいつも〈問題・めあての確認〉⇒〈ひとり学び〉⇒〈ペア・グループ学び〉⇒〈みんな学び〉⇒〈まとめ&練習〉⇒〈ふりかえり〉の流れをつくって学習を進めています。2学期も終わりに近づき,自分の考えをノートにしっかりと書き,友達にノートを見せながら説明しようとしている人が増えてきています。
 みんなの前に出て,自分の考えを説明することに,なんども【アタック】しようと頑張っている人も増えてきましたね。

この調子でどんどん力をつけていってほしいと思っています。


画像1画像2

4年総合「点字体験」その1

画像1画像2
 総合的な学習の時間に「点字」について学習しました。
 エレベーターの操作ボタンや,点字ブロックなど,普段の生活で何気なく目にしている点字ですが,その仕組みや使い方までは知らない児童がほとんどです。。そこで,今回は点字について知り,書いたり(打ったり)読んだりする体験をしました。
 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校教育目標

学校だより

学校評価

おしらせ

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

台風・地震等に対する非常措置について

京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp